トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店
HOME > 社労士 > 小林事務所 > ブログ > 食中毒を防止する6つのポイント

食中毒を防止する6つのポイント

人気ブログランキングへ

全国健康保険協会(協会けんぽ)は、夏の暑い時期は細菌による食中毒が発生しやすくなることを踏まえ、 食中毒を予防するための6つのポイントを公開しました。


1.食品の購入

・ 新鮮なものを購入すること 

・ 消費期限を確認して購入すること

・ 水分を漏らさないよう肉や魚はビニール袋に入れること


2.家庭での保存

・ 持ち帰ったらすぐに冷蔵庫や冷凍庫に入れること

・ 冷蔵庫は10℃以下、冷凍庫は-15℃以下に保つこと


3.下準備

・ まな板や包丁は熱湯消毒すること

・ 冷凍や解凍の繰り返しは避けること


4.調理

・ 石けんで手を洗うこと(下準備のときも)

・ 十分に加熱すること(中心部の温度が75℃で1分以上加熱が目安)


5.食事

・ 食べる前にも石けんで手を洗うこと

・ 室温に長く放置しないこと


6.残った食品

・ きれいな容器に保存すること

・ 温めなおすときは十分に加熱すること



これらのポイントをきちんと実行することにより、家庭から食中毒をなくすことができます。



詳細は以下をご参照ください。


食中毒から身を守ろう! - 全国健康保険協会



以下のリンクもご参照ください。


政府広報オンライン(ご注意ください!お肉の生食・加熱不足による食中毒)


厚生労働省(食中毒に関する情報)


農林水産省(食中毒から身を守るには)

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

« 前の記事へ | トピック一覧へ | 次の記事へ »

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ