サムライコンサル塾8日目(最終日)
平成23年4月17日(日)は、東京第1期経営コンサルタント養成講座「サムライコンサル塾」第8日目。いよいよ最終日。
場所はTKP京橋ビジネスセンター、ここはなんと、歌川広重の住居があったところなんですね。
場所はTKP京橋ビジネスセンター、ここはなんと、歌川広重の住居があったところなんですね。
第11講が10時30分~13時00分。第12講が14時30分~17時のフタコマの予定でしたが、最終日は講座修了後に受講生全員がインタビューを受けることになっていたので、午後は14時スタートとなりました。
ホームページの案内によるとプログラムは以下の通りでしたが・・・
第11回「経営者が手放せなくなるコンサルが持つ販促ノウハウ」
・ランチェスターの現場での使い方
・ターゲティング
・ポジショニング
・キャッチコピーの作り方
実際の講座はというと・・・
まず、受講生全員が1人ずつ、前に出て自己アピール、次いで、聞き役に回った受講生によるフィードバック、最後に柳生先生によるフィードバックを受ける形式はいつもの通りでしたが・・・
最終日は、塾生による持ち回りで司会をやりました。
さて、塾生全員による自己アピールとフィードバックの後は、偶然、飲み屋で隣に座っていたのがたこ焼き屋の社長で、そのたこ焼き屋は「8個300円のたこ焼き」を売っていると仮定します。
その社長からいかに旨く話を聞き出し、コンサルに持ち込むかというワーク。
それから、フリーペーパーに掲載されているエステ店のすべての広告から、効果の高い広告を導き出し、ライバル店との差別化を図るワーク。
などなど、午前中はワーク中心でした。
そして、いよいよ、最終講は14時スタート。
第12回「説得力のあるコンサルハココが違う!」
・ロジカルシンキングとは?
・説得力のあるコンサルになるための話の持って行き方
・企画の基本や立て方が分かるとコンサルの仕事は無限大!
・経営者の戦略を立てられる軍師となるためには?
午前中同様、司会は塾生による持ち回りで、スタート。
日曜日の午後は、いつもの通り、書籍などからノウハウを導き出し、自分の仕事に結びつけて発表します。
タイムリミットは2分、メモを見てはイケマセン。これがなかなか大変ですが、ものすごく勉強になります。
塾生相互のフィードバック。柳生先生によるフィードバックもいつもの通りです。
その後、柳生先生による最終講義となりました。
広告による集客、組織作り、リーダーシップ、役割分担、ロジカルシンキング、戦略思考など・・・
修了証書をいただきました。
最後に、スタッフの佐々さんに全員がビデオインタビューを受け、八重洲の「美少年」で懇親会。
ここで止めておけば問題無かったんですが、「ちょいと一杯のつもりで飲んで、いつのまにやらはしご酒」
築地に事務所がある塾生がいたので、私を含めて3人の塾生同士で、その事務所へ繰り出し、ワインを2本空け。
それでも足りなくて、その塾生の銀座の自宅まで押しかけて飲みまくりました。
その塾生の奥さんが実家に帰っていることをいいことに、飲みながら、そのまま寝てしまい、朝帰りとなってしまいました。
結局、月曜日は二日酔いで仕事どころではありませんでした
それはともかく、サムライコンサル塾はおすすめです。
まずは、ホームページから動画をご覧ください。
サムライコンサル塾.com
ホームページの案内によるとプログラムは以下の通りでしたが・・・
第11回「経営者が手放せなくなるコンサルが持つ販促ノウハウ」
・ランチェスターの現場での使い方
・ターゲティング
・ポジショニング
・キャッチコピーの作り方
実際の講座はというと・・・
まず、受講生全員が1人ずつ、前に出て自己アピール、次いで、聞き役に回った受講生によるフィードバック、最後に柳生先生によるフィードバックを受ける形式はいつもの通りでしたが・・・
最終日は、塾生による持ち回りで司会をやりました。
さて、塾生全員による自己アピールとフィードバックの後は、偶然、飲み屋で隣に座っていたのがたこ焼き屋の社長で、そのたこ焼き屋は「8個300円のたこ焼き」を売っていると仮定します。
その社長からいかに旨く話を聞き出し、コンサルに持ち込むかというワーク。
それから、フリーペーパーに掲載されているエステ店のすべての広告から、効果の高い広告を導き出し、ライバル店との差別化を図るワーク。
などなど、午前中はワーク中心でした。
そして、いよいよ、最終講は14時スタート。
第12回「説得力のあるコンサルハココが違う!」
・ロジカルシンキングとは?
・説得力のあるコンサルになるための話の持って行き方
・企画の基本や立て方が分かるとコンサルの仕事は無限大!
・経営者の戦略を立てられる軍師となるためには?
午前中同様、司会は塾生による持ち回りで、スタート。
日曜日の午後は、いつもの通り、書籍などからノウハウを導き出し、自分の仕事に結びつけて発表します。
タイムリミットは2分、メモを見てはイケマセン。これがなかなか大変ですが、ものすごく勉強になります。
塾生相互のフィードバック。柳生先生によるフィードバックもいつもの通りです。
その後、柳生先生による最終講義となりました。
広告による集客、組織作り、リーダーシップ、役割分担、ロジカルシンキング、戦略思考など・・・
修了証書をいただきました。
最後に、スタッフの佐々さんに全員がビデオインタビューを受け、八重洲の「美少年」で懇親会。
ここで止めておけば問題無かったんですが、「ちょいと一杯のつもりで飲んで、いつのまにやらはしご酒」
築地に事務所がある塾生がいたので、私を含めて3人の塾生同士で、その事務所へ繰り出し、ワインを2本空け。
それでも足りなくて、その塾生の銀座の自宅まで押しかけて飲みまくりました。
その塾生の奥さんが実家に帰っていることをいいことに、飲みながら、そのまま寝てしまい、朝帰りとなってしまいました。
結局、月曜日は二日酔いで仕事どころではありませんでした
それはともかく、サムライコンサル塾はおすすめです。
まずは、ホームページから動画をご覧ください。
サムライコンサル塾.com