トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店
HOME > 社労士 > 小林事務所 > ブログ > 記事一覧

9月3日(土)は第2回東京法律会計士業交流会です!!

来る9月3日(土)午後6時00分~9時00分まで、神田の「酔の助(よのすけ)神保町本店」にて、facebookの「東京法律会計士業交流会」の記念すべき第1回目交流会が開催されます。

9月3日(土)は第2回東京法律会計士業交流会です!!の続きを読む ≫

月島もんじゃ「はざま」へ

あるSNSで知り合った飲み仲間4~5人で、一時は毎月都内で飲んでいた。その、飲み仲間と、今度はFacebook上で再会を果たし、昨日は月島でもんじゃ焼きを食べながら飲むことに。

月島もんじゃ「はざま」への続きを読む ≫

「ポジティブ・オフ」運動がスタートしましたが

観光庁が主体となり、内閣府、経済産業省、厚生労働省が共同して推進するという、「ポジティブ・オフ」運動がスタートしました。

「ポジティブ・オフ」運動がスタートしましたがの続きを読む ≫

第1回「東京法律会計士業交流会」は大盛況のうちに幕を閉じました

私と公認会計士の福留先生と2人で始めたFacebookの東京法律会計士業交流会は58名もの参加で大盛況のうちに幕を閉じました。


第1回「東京法律会計士業交流会」は大盛況のうちに幕を閉じましたの続きを読む ≫

平成23年9月から厚生年金保険料率が引き上げられます

厚生年金保険の保険料率が、平成23年9月分(10月納付分)から、0.354%(坑内員・船員は0.248%)引き上げられます。

平成23年9月から厚生年金保険料率が引き上げられますの続きを読む ≫

8月3日の士業交流会は満員御礼!!

8月3日開催の第1回目Facebook東京法律会計士業交流会は、イベント通知が直前だったにも関わらず、60名の参加申し込みがあり、満員御礼となりました。

Facebookの集客力に改めて驚いています。

次回の交流会は、9月3日午後6時からです。お楽しみに。

8月3日の士業交流会は満員御礼!!の続きを読む ≫

雇用を増やしたら減税

雇用を増やす企業を減税するなど、税制上の優遇制度(雇用促進税制)を創設・拡充した税制改正法が6月30日に公布されました。

雇用を増やしたら減税の続きを読む ≫

東京都が被災者1人雇用で60万円を助成

本日の日経新聞朝刊の東京・首都圏経済面にも掲載されていましたが、東京都は、都内に避難している東日本大震災の被災者に対し、建設機械の運転免許取得に かかる学費40万円程度を全額負担、また、被災者を半年以上雇用した企業に対し、1人あたり60万円の助成金を支給する方針です。

東京都が被災者1人雇用で60万円を助成の続きを読む ≫

訪問介護労働者の労務管理マニュアル

厚生労働省は、訪問介護員のための魅力ある就労環境づくり(労務管理マニュアル)を公開しました。

訪問介護労働者の労務管理マニュアルの続きを読む ≫

8月3日(水)は東京法律会計士業交流会です

来る8月3日(水)午後7時00分~9時00分まで、神田の「酔の助(よのすけ)神保町本店」にて、facebookの「東京法律会計士業交流会」の記念すべき第1回目交流会が開催されます。


8月3日(水)は東京法律会計士業交流会ですの続きを読む ≫

とても不便な電子申請

ちょうど5年前だったと思います。鳴り物入りで「これからは電子申請!」と全国社会保険労務士会連合会が大々的に会員社労士をあおり立てて、各都道府県支部のIT委員会だか電子申請推進委員会だか忘れましたが、彼らが中心となって算定基礎届提出時期の直前になって、盛んにセミナーを開催していました。

とても不便な電子申請の続きを読む ≫

Facebookページを作成しました

Facebookページ「職場改革研究会」を立ち上げました。なかなか思うように伝わらない経営者の思いを、従業員に伝え、今まで自分本位の働き方をしていた従業員が、個人の利益を超えて、組織の目標や理念に向かって協力しあう仕組みを作るのが目的です。

まずは、「いいね!」ボタンをクリックしてくださいね。

Facebookページを作成しましたの続きを読む ≫

電力使用制限で雇用調整助成金が利用可能に

今夏の電力使用制限を受ける事業主は、一定の要件を満たせば、雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)が利用できます。

電力使用制限で雇用調整助成金が利用可能にの続きを読む ≫

障害者に対する配慮、今昔

厚生労働省は、パンフレット「プライバシーに配慮した障害者の把握・確認ガイドラインの概要」を公開しました。

障害者に対する配慮、今昔の続きを読む ≫

外国人雇用のルールについて

厚生労働省は、外国人雇用のルールについてのパンフレットを作成、公開しました。

外国人雇用のルールについての続きを読む ≫

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ