トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店
HOME > 社労士 > 小林事務所 > ブログ > 記事一覧

定期昇給について

不況のただ中にある現在、経営者側は定期昇給よりも雇用を重視する姿勢を打ち出しています。しかし、中小企業ならともかく、大企業であれば、定期昇給は可能なはずです。

 

定期昇給についての続きを読む ≫

専門26業務と偽った違法派遣への対応開始:厚生労働省

厚生労働省は、期間制限を免れるために専門26業務と称した違法派遣への厳正な対応を図るため、同業務の適正な運用について関係団体に対して要請するとともに、都道府県労働局において、3月及び4月を集中的な期間とする専門26業務の派遣適正化のための指導監督を行うことなどを内容とした「専門26業務派遣適正化プラン」を策定・実施することとしました

 

専門26業務と偽った違法派遣への対応開始:厚生労働省の続きを読む ≫

日雇労働者等技能講習事業の企画競争調達における企画書募集:厚生労働省

2月5日、厚生労働省は、以下の通り企画競争について公示しました。

事業名は「平成22年度日雇労働者等技能講習事業 」です。

 

日雇労働者等技能講習事業の企画競争調達における企画書募集:厚生労働省の続きを読む ≫

新規成長分野等就職面接会が実施されます

厚生労働省は、2月下旬から3月上旬にかけて東京、大阪、愛知でIT、医療・福祉等の新規成長分野を中心とした就職面接会を実施します。

 

新規成長分野等就職面接会が実施されますの続きを読む ≫

労働者私傷病報告(様式23号)の様式が改正されました

労働者が労働災害等により死亡し、又は休業したときには、事業者は所轄の労働基準監督署に労働者死傷病報告を提出しなければなりません。(労働安全衛生規則第97条

 

労働者私傷病報告(様式23号)の様式が改正されましたの続きを読む ≫

オレンジ色の健康保険証が使用できなくなります:協会けんぽ

全国健康保険協会(協会けんぽ)は昨年6月から9月にかけて、オレンジ色旧健康保険証から、水色新健康保険証に切替えを行いましたが、当面の間、オレンジ色旧健康保険証も有効として取り扱ってきました。


 

オレンジ色の健康保険証が使用できなくなります:協会けんぽの続きを読む ≫

建設労働者緊急雇用確保助成金の創設について:厚生労働省

去る1月31日にも記事にしましたが、本日、建設労働者緊急雇用確保助成金について、厚生労働省がホームページ上に公開しました。

 

建設労働者緊急雇用確保助成金の創設について:厚生労働省の続きを読む ≫

職場の禁煙が義務化へ

厚生労働省は、受動喫煙を防止するため、早ければ来年の通常国会に労働安全衛生法の改正案を提出します。

 

職場の禁煙が義務化への続きを読む ≫

平成22年3月から労働者派遣事業報告書の様式と報告期限が変わります

厚生労働省は、平成22年3月から労働者派遣事業報告(労働者派遣法第23条第1項)の様式と報告期限を改定します。

 

平成22年3月から労働者派遣事業報告書の様式と報告期限が変わりますの続きを読む ≫

年金改革へ向けて、検討チーム発足

厚生労働省は、年金制度改革を検討するための大臣直属チームの設置を決めた模様です。

大臣直属の有識者による検討チームは来年度からスタートする予定です。

 

年金改革へ向けて、検討チーム発足の続きを読む ≫

日本標準職業分類改定について

平成21年12月に統計基準が設定された、新たな日本標準職業分類が平成22年4月1日から施行されます。

 

日本標準職業分類改定についての続きを読む ≫

求職者支援制度の実施期間から天下り法人排除へ

厚生労働省は、2月4日に開催する労働政策審議会で求職者支援制度に関わる議論を始めます。

 

求職者支援制度の実施期間から天下り法人排除への続きを読む ≫

「健康知識測定テスト」で「健康知識マスター」を目指そう!!

東京商工会議所は、企業で働く人たちに向けて、「運動」「 食事」「 生活習慣」「 メンタルヘルス」「健康トピックス」の5分野で構成された「健康知識測定テスト」を開設しました。

 

「健康知識測定テスト」で「健康知識マスター」を目指そう!!の続きを読む ≫

給与も労働時間も前年比最大の減少

2月2日、厚生労働省が発表した毎月勤労統計調査平成21年分結果速報によると、前年比でみて、現金給与総額は3年連続の減少所定外労働時間は2年連続の減少常用雇用は6年連続の増加となりました。

 

給与も労働時間も前年比最大の減少の続きを読む ≫

「年金改善法案」について・・・年金各法が改正されます

1月28日にも書いたとおり、厚生労働省は、年金改善法案を今通常国会に上程する予定です。

 

 

「年金改善法案」について・・・年金各法が改正されますの続きを読む ≫

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ