トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店
HOME > 社労士 > 小林事務所 > ブログ > 記事一覧

障害者福祉サービス、来年度から低所得者は無料に

厚生労働省は10月14日、現状では原則1割負担としている障害者自立支援法に基づく福祉サービスを、来年度から低所得者(住民税非課税世帯)は無料とする方針を固めました。

 

障害者福祉サービス、来年度から低所得者は無料にの続きを読む ≫

2010年度から肝炎治療の自己負担上限額が1万円に

肝炎患者が抗ウイルス剤「インターフェロン」治療を受ける際の自己負担額の上限は、現状では所得に応じて1万円、3万円、5万円となっています。

 

2010年度から肝炎治療の自己負担上限額が1万円にの続きを読む ≫

雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)の2月危機

リーマン・ショック後の景気悪化により、今年2月頃から急激に利用する企業が増えたのが雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)です。

 

雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)の2月危機の続きを読む ≫

「労働契約法等活用支援事業」の開始、厚生労働省

法律的知識が必ずしも豊富でない労使間のトラブルが増加していることに鑑み、厚生労働省は来年度「労働契約法等活用支援事業」を開始する方針です。

「労働契約法等活用支援事業」の開始、厚生労働省の続きを読む ≫

後期高齢者医療制度は2012年度末まで維持

長妻厚生労働相は10月10日、後期高齢者医療制度(長寿医療制度)を2012年度末まで維持し、新制度の開始時期は2013年度からとする方針を明らかにしました。

 

後期高齢者医療制度は2012年度末まで維持の続きを読む ≫

ハローワークで住居紹介も生活保護も:緊急雇用創造プログラム

今月の下旬に政府がまとめる「緊急雇用創造プログラム」の内容が次第に明らかになってきました。

介護労働の雇用者数拡充、公共事業削減による土木・建設労働者の農林業などへの転職支援を始め、ハローワークが住居を紹介、さらには生活保護の窓口ともなり、失業者に対するワンストップサービスを開始する方針です。

ハローワークで住居紹介も生活保護も:緊急雇用創造プログラムの続きを読む ≫

製造派遣禁止で産業空洞化が加速

製造請負・派遣業界団体の社団法人日本生産技能労務協会(東京都港区:清水唯雄会長)は、2009 年6 月25 日(木)~7 月3 日(金)にかけて、会員企業の取引先であるメーカーを対象に、労働者派遣規制強化に関する緊急アンケート調査を実施し、1,206事業所から回答が寄せられました。

 

製造派遣禁止で産業空洞化が加速の続きを読む ≫

女性の活躍に向けて「ポジティブ・アクション」のシンボルマーク募集

厚生労働省雇用均等・児童家庭局雇用均等政策課「女性の活躍推進協議会事務局」では、ポジティブ・アクションへの関心、認知度を高め、ポジティブ・アクションの取組に向けての社会的機運の醸成を図るため、企業、労使団体等がポジティブ・アクション普及促進の趣旨に賛同して活動を行う際に利用することができるシンボルマークを募集しています。

女性の活躍に向けて「ポジティブ・アクション」のシンボルマーク募集の続きを読む ≫

失業して住宅をなくした人、あるいはなくす恐れのある人に住宅手当を支給

昨年夏以降の厳しい経済・雇用情勢の中で、離職者が再就職の実現に取り組めるよう、生活や住宅の支援を行う新たなセーフティネットが拡充されました

 

失業して住宅をなくした人、あるいはなくす恐れのある人に住宅手当を支給の続きを読む ≫

高齢者医療制度、来年度も自己負担軽減へ

来年度も後期高齢者医療制度の自己負担額の軽減策が続きそうです。これは厚生労働省が10月7日検討に入ったもので、70歳~74歳の人の窓口負担も1割負担に据え置かれることになりそうです。

 

高齢者医療制度、来年度も自己負担軽減への続きを読む ≫

派遣法改正、今日から労働政策審議会がスタート

厚生労働省は、平成21年10月7日、労働政策審議会(会長 諏訪 康雄 法政大学大学院政策創造研究科教授)に対し、今後の労働者派遣制度の在り方について、諮問しました。

 

派遣法改正、今日から労働政策審議会がスタートの続きを読む ≫

日本年金機構は予定通り来年1月に発足

本日の日経新聞第5面の記事によると、長妻厚生労働相は年金記録問題の解決に向けて省内に直属のプロジェクトチーム(PT)を設置する方針を固めました。

 

日本年金機構は予定通り来年1月に発足の続きを読む ≫

雇用対策本部を設置、鳩山首相

鳩山首相は5日、緊急雇用対策本部を設置、対策本部長は管直人氏をあてる方針を明らかにしました。

雇用対策本部を設置、鳩山首相の続きを読む ≫

健康保険料の増額は避けられそうです

9月18日に全国健康保険協会(協会けんぽ)は、来年度の保険料率は全国平均で9%に大幅アップ(現行は8.2%)する可能性がある、との試算をご紹介したところですが・・・

 

健康保険料の増額は避けられそうですの続きを読む ≫

生活保護費の老齢加算は復活見送りへ

厚生労働省は来年度、生活保護費老齢加算の復活を見送る方針を固めました。

 

生活保護費の老齢加算は復活見送りへの続きを読む ≫

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ