トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店
HOME > 社労士 > 小林事務所 > ブログ > 記事一覧

オテル・ドゥ・ミクニでの経営者交流会で酔い酔い・・・(^^;)

先週の金曜日に、ある経営者交流会があり、いそいそと出かけて参りました。案内の一斉メールが流れてきた当初は仕事に追われて忙しい毎日を送っていたため、参加は見合わそう、と思っていたところ、主催者から「是非ご参加ください」などと言うメールを直接いただき、ギリギリ1日くらい前でしたが、思い切って参加の申し込みをしました。

 

 

オテル・ドゥ・ミクニでの経営者交流会で酔い酔い・・・(^^;)の続きを読む ≫

充実した愛知労働局HPの「雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)」案内

最近、最もニーズのある雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)ですが、頻繁に書式や必要書類の変更があります。

充実した愛知労働局HPの「雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)」案内の続きを読む ≫

「障害者雇用納付金制度」の新しいリーフレット

独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構は、「障害者雇用納付金制度」の一部改正のお知らせ用に新しいリーフレットを作成し、公開しています。

「障害者雇用納付金制度」の新しいリーフレットの続きを読む ≫

新型インフルエンザで従業員の子供が通う保育所が臨時休業になったら

厚生労働省は経済団体宛てに、新型インフルエンザが原因で、保育施設等の臨時休業により、育児や介護のために休まざるを得なくなった従業員について、本人の申し出に基づいて特別休暇を与えるなどの配慮をおこなうことについて、特段の配慮をお願いするとした、「従業員の子ども等が通う保育施設等が臨時休業になった場合における当該従業員の勤務についての配慮について」と題する通知を出しています。

以下、ご参照ください。
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/090516-05a.pdf

新型インフルエンザで従業員の子供が通う保育所が臨時休業になったらの続きを読む ≫

一般労働者派遣事業の許可基準が見直されました

厚生労働省は、5月18日付けで、職業安定局長通達(※)により一般労働者派遣事業の許可基準を見直したところです。

一般労働者派遣事業の許可基準が見直されましたの続きを読む ≫

雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)、12自治体が独自に上乗せ

さて、その雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)、雇用の維持という大義名分のもとに、政府は大盤振る舞いしている最中ですが、12の自治体でも、独自に上乗せ支給しているようです。

 

雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)、12自治体が独自に上乗せの続きを読む ≫

雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)の功罪について

雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)は、景気の変動、産業構造の変化その他の経済上の理由により、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、その雇用する労働者を一時的に休業、教育訓練又は出向をさせた場合に、休業、教育訓練又は出向に係る手当若しくは賃金等の一部を助成するというものです。

 

雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)の功罪についての続きを読む ≫

解雇なのに自己都合退職扱いが増加

こちらは、昨日の日経朝刊社会面に掲載された記事ですが、解雇されたにもかかわらず、自己都合退職扱いされる例が相次いでいるようです。

解雇なのに自己都合退職扱いが増加の続きを読む ≫

大企業の健康保険料が大幅増

昨日の日経朝刊第一面トップ記事に大きく取り上げられていましたが・・・つまり、他に大きなニュースも無かったということです・・・大企業の健康保険組合健康保険料の引き上げが相次いでいるようです。

大企業の健康保険料が大幅増の続きを読む ≫

雇用保険制度の見直しについて、厚生労働省

厚生労働省は政策レポートとして、今回の雇用保険制度の見直しについてわかりやすくまとめています。

雇用保険制度の見直しについて、厚生労働省の続きを読む ≫

日本は税金も社会保険料も低すぎ!!

本日の日経朝刊第7面中程に掲載されていましたが、日本は税金も社会保険料もきわめて低い水準にあります。

日本は税金も社会保険料も低すぎ!!の続きを読む ≫

田舎で働きたい方へのマッチングサービス:農林水産省

農林水産省は、平成21年度「田舎で働き隊!」事業<おためしコース>(農村活性化人材育成派遣支援モデル事業)を行う補助金等交付候補者について、補助金等交付先選定審査委員会の審査を踏まえ、11団体を選定しました。

田舎で働きたい方へのマッチングサービス:農林水産省の続きを読む ≫

「訓練期間中の生活保障給付制度」の対象者が拡大されました

厚生労働省では、雇用保険の受給資格を有さない求職者が、経済的な不安を抱かず、積極的に職業訓練を受講することができるよう、「訓練期間中の生活保障給付制度」(訓練期間中の生活資金を貸し付け、一定の要件を満たせば貸付額の全部又は一部の返還を免除する制度を、平成20年11月から実施しています。

「訓練期間中の生活保障給付制度」の対象者が拡大されましたの続きを読む ≫

早く電話を切る技術も必要

いやいや、今日は参りました。スポットで助成金の仕事は受け付けない!!と大言壮語しておきながら、問い合わせの電話がかかってくると、人のいい私はつい相談に乗ってしまいます。

今夜も9時頃電話がかかってきました、しかも番号非通知で・・・名乗りもせず・・・

早く電話を切る技術も必要の続きを読む ≫

雇用を維持する中小企業の金利を優遇:中小企業庁

本日の日経朝刊第3面の中程に掲載された記事によると、中小企業庁は雇用を維持・拡大している中小企業に対して貸付金利を優遇することになったようです。

これは、日本政策金融公庫による中小企業向けの低金利融資制度である「セーフティネット貸付」の金利を申請の際に従業員数の維持計画を審査、事後報告を求めて0.1%引き下げるものです。

雇用を維持する中小企業の金利を優遇:中小企業庁の続きを読む ≫

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ