トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店
HOME > 社労士 > 小林事務所 > ブログ > ニュース

メイン

ニュースの記事一覧

介護福祉士国家試験における難しい用語は、わかりやすい表現へ

厚生労働省は、財団法人社会福祉振興・試験センターと共同で、来年実施予定の平成22年度介護福祉士国家試験について、介護福祉士国家試験委員会において検討をすすめてきました。


介護福祉士国家試験における難しい用語は、わかりやすい表現への続きを読む ≫

医療・介護ベッドでの事故が増加

平成22年9月6日、介護ベッド用手すりで外側に開いたグリップの内側に利用者の頭が入り、重傷を負う事故が発生しました。


医療・介護ベッドでの事故が増加の続きを読む ≫

労災年金減少について

スライド率等の低下により、平成22年10月支払分から、ほとんどの人に対して、年金額が減少しています。

労災年金減少についての続きを読む ≫

雇用調整助成金等の申請様式、変更内容の詳細は

雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)の申請に関しては、平成22年11月1日以降届出より新様式の書類を使用することになっています。

雇用調整助成金等の申請様式、変更内容の詳細はの続きを読む ≫

独立行政法人雇用・能力開発機構法を廃止する法律案

厚生労働省は、「独立行政法人雇用・能力開発機構法を廃止する法律案」を作成し、本日、同法案の国会提出について閣議に付議し、閣議決定がなされたところです。

独立行政法人雇用・能力開発機構法を廃止する法律案の続きを読む ≫

医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン

「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン」は、平成22年9月17日に改正されています。


医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイドラインの続きを読む ≫

雇用調整助成金、受給要件緩和と不正受給防止対策の強化

厚生労働省は、急激な円高の影響により、生産量の回復が遅れている事業主の雇用維持を支援するため、以下のいずれにも該当する場合にも、雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)の対象とする要件緩和を12月から行います。

雇用調整助成金、受給要件緩和と不正受給防止対策の強化の続きを読む ≫

障害者施設の製品・サービスの展示・即売会開催

厚生労働省は、障害者の経済的な自立を促すため、平成19年度から、就労施設で働く障害者の工賃引き上げを目指す「工賃倍増5か年計画支援事業」を行っています。


障害者施設の製品・サービスの展示・即売会開催の続きを読む ≫

多剤耐性菌に対する調査協力依頼

これまで、NDM-1やKPCを産生する多剤耐性菌は、海外で感染が拡大していることが報告されてきましたが、最近、国内においても、医療機関に入院していた患者の感染や保菌事例が確認されるに至りました。


多剤耐性菌に対する調査協力依頼の続きを読む ≫

助成金不正受給で企業名が公表されます

雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)を申請する事業主に対し、不正受給防止対策が強化されます。

助成金不正受給で企業名が公表されますの続きを読む ≫

指定小規模多機能型居宅介護の基準に関するQ&A

厚生労働省は、•2010年9月29日付け事務連絡「指定小規模多機能型居宅介護の基準に関するQ&A」を公開したところです。


指定小規模多機能型居宅介護の基準に関するQ&Aの続きを読む ≫

雇用調整助成金等の申請様式が変わります

平成22年11月1日から、雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)の休業及び出向に係わる支給申請書の様式が若干変更となります。

雇用調整助成金等の申請様式が変わりますの続きを読む ≫

厚労省人事労務マガジン創刊

厚生労働省は、10月6日から企業の経営者や実務担当者などに対して、人事労務管理上で役立つ情報を提供することを目的に、メールマガジン「厚労省人事労務マガジン」を制作・発信します。

厚労省人事労務マガジン創刊の続きを読む ≫

「女性にやさしい職場づくりナビMOBILE」Open

厚生労働省は、働く女性が働きながら安心して妊娠・出産を迎えるため、妊娠中・出産後における職場での注意事項や、母性健康管理措置に関する情報を手軽に入手できるように、携帯版の母性健康管理支援サイト「女性にやさしい職場づくりナビMOBILE」を開設しました。

「女性にやさしい職場づくりナビMOBILE」Openの続きを読む ≫

70~74歳の医療費窓口負担は2割へ

今朝の日経新聞に掲載されていましたが、10月2日、厚生労働省は70~74歳の方がが病院の窓口で支払う医療費の負担割合を現行の原則1割から2割に引き上げる方向で検討に入りました。

70~74歳の医療費窓口負担は2割への続きを読む ≫

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ