トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店
HOME > 社労士 > 小林事務所 > ブログ > ニュース

メイン

ニュースの記事一覧

労働法違反で介護サービス事業者指定取り消しへ

11月30日、厚生労働省の社会保障審議会介護保険部会がまとめた「介護保険制度の見直しに関する意見」によると、労働法に違反した介護サービス事業者に対して、指定を取り消すよう提言しています。

労働法違反で介護サービス事業者指定取り消しへの続きを読む ≫

協会けんぽ各支部で独自にメルマガ配信スタート

全国健康保険協会(協会けんぽ)東京支部は、来年1月からメールマガジン「キラ☆キラ 健康サポートマガジン」の配信サービスをスタートします。

協会けんぽ各支部で独自にメルマガ配信スタートの続きを読む ≫

企業の労働保険加入状況が確認できるようになりましたが

平成22年12月1日より、厚生労働省のホームページから日本中の事業所の労働保険加入状況が確認できるようになりました。

企業の労働保険加入状況が確認できるようになりましたがの続きを読む ≫

雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)が更にもらいやすく

雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)に関して、現行の生産量要件は、生産量等の最近3か月間の月平均値がその直前3か月又は前年同期に比べ5%以上減少していること(ただし、中小企業については、直近の決算等の経常損益が赤字であれば5%未満の減少でも可)となっています。


雇用調整助成金(中小企業緊急雇用安定助成金)が更にもらいやすくの続きを読む ≫

成長分野で既卒者を1人雇入れるごとに、125万円の奨励金

厚生労働省は、厳しい経済情勢の下、若年者雇用対策の一環として新規学校卒業者、未就職卒業者等の就職支援を行っています。

成長分野で既卒者を1人雇入れるごとに、125万円の奨励金の続きを読む ≫

中小企業向けの主な雇用・労働関係助成金の新たな一覧表

11月24日、厚生労働省は中小企業向けの主な雇用・労働関係助成金の新たな一覧表を公開しました。

中小企業向けの主な雇用・労働関係助成金の新たな一覧表の続きを読む ≫

幼保一体化の道のりが遠い

自民党政権時代から論議が続き、民主党がマニフェストで表明した幼稚園と保育所の一体化の道のりが遠い・・・

幼保一体化の道のりが遠いの続きを読む ≫

「青少年雇用機会確保指針」が改正

新卒者の就職環境は依然として厳しい状況が続き、卒業すると新卒枠への応募機会が極めて限定されるため、既卒者の就職環境もますます厳しさを増しています。

「青少年雇用機会確保指針」が改正の続きを読む ≫

医師・歯科医師・薬剤師の皆様は届出を忘れずに

我が国に居住する医師・歯科医師・薬剤師は、2年に1度12月31日現在における住所地、従業地、従事している業務の種別等、医師法、歯科医師法、薬剤師法で規定されている事項について、当該年の翌年1月15日までに届け出ることが義務付けられています。


医師・歯科医師・薬剤師の皆様は届出を忘れずにの続きを読む ≫

自治体による介護予防事業の効果的な取組事例

厚生労働省は、全国の市区町村で行われている介護予防事業の効果的な取組事例を紹介しています。


自治体による介護予防事業の効果的な取組事例の続きを読む ≫

労働契約承継法Q&A

会社分割に伴う労働契約の承継等に関する法律(労働契約承継法)は、商法等における会社分割制度の導入に伴い、制定されました。

労働契約承継法Q&Aの続きを読む ≫

協会けんぽの健康診断と健康相談

全国健康保険協会(協会けんぽ)では保健事業の一環として、35歳以上75歳未満の加入者本人を対象にした「生活習慣病予防健診」と、40歳以上75 歳未満の加入者の家族を対象にした「特定健康診査」を行っています。

協会けんぽの健康診断と健康相談の続きを読む ≫

看護教育の内容と方法に関する検討会、第一次報告

看護基礎教育については、平成 21 年の「看護の質の向上と確保に関する検討会」の中間とりまとめにおいて、免許取得前の基礎教育段階で学ぶべきことは何かという点を整理しながら、現在の教育年限を必ずしも前提とせずに、すべての看護師養成機関について教育内容、教育方法などの見直し・充実を図るべきであると提言されたところです。


看護教育の内容と方法に関する検討会、第一次報告の続きを読む ≫

健康保険の自己負担上限額、高所得者は月額25万円に?

今日の日経新聞朝刊トップ記事に、政府は健康保険での高額療養費の1ヵ月当たりの自己負担限度額の見直しをする、とありました。

健康保険の自己負担上限額、高所得者は月額25万円に?の続きを読む ≫

医療はサービス産業

11月4日付日経新聞夕刊第9面の記事に、近年、医療機関において「医療はサービス業」と位置づけ、患者を顧客ととらえ、きめ細かい対応をする医療機関が増えていることを紹介しています。


医療はサービス産業の続きを読む ≫

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ