トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店

メイン

年金の記事一覧

年間所得200万円以上で国民年金保険料強制徴収:社会保険庁

asahi.com(朝日新聞社):強制徴収、所得200万円以上 国民年金保険料で社保庁 - 社会
社会保険庁が国民年金保険料の未納者に財産差し押さえを含む「強制徴収」を実施する際、対象者の選定基準を年間課税所得200万円以上と通知で定めていることがわかった。

記事によると、月収20万円前後の人まで差し押さえが広がる恐れがあり、保険料を払えない低所得者が財産を差し押さえられ、生活を圧迫されかねないとの批判を招きそう、と批判を期待しているかのようです。

年間所得200万円以上で国民年金保険料強制徴収:社会保険庁の続きを読む ≫

税制適格年金からの移行を促すため、厚生労働省が支援本部を設置

平成24年(2012年)3月31日で、税制適格年金(適年)が廃止されるのに伴い、厚生労働省は他の制度への移行を促すための支援本部を9日に設置することなりました。

税制適格年金からの移行を促すため、厚生労働省が支援本部を設置の続きを読む ≫

標準報酬月額の確認がネットで可能に

政府は電子私書箱を活用し、標準報酬月額などを本人がネットで直接確認できるようにする方針です。

標準報酬月額の確認がネットで可能にの続きを読む ≫

国民年金保険料は来年度250円アップで、14,660円、給付は据え置き

厚生労働省は12月20日、来年度の厚生年金、国民年金の給付額は据え置き、国民年金保険料は250円引き上げて、14,660円とすることを決定しました。

国民年金保険料は来年度250円アップで、14,660円、給付は据え置き の続きを読む ≫

基礎年金の国庫負担割合は来年4月に引き上げ、財源は・・・

NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース-基礎年金国庫負担の4月上げ確認 与党、財源に「埋蔵金」
自民、公明両党の幹事長・政調会長らは10日午前、都内のホテルで会談し、2009年4月から基礎年金の国庫負担割合を2分の1に引き上げる方針を確認した。

基礎年金の国庫負担割合は来年4月に引き上げ、財源は・・・の続きを読む ≫

日本年金機構、採用決定後の懲戒処分相当事由発覚でも内定取消・解雇へ

厚生労働省は12月3日、社会保険庁解体後の組織である日本年金機構の採用について、社会保険庁職員の採用が決定した後であっても、過去に懲戒処分相当事由が発覚すれば、内定取消や解雇処分とする方針を固めました。

日本年金機構、採用決定後の懲戒処分相当事由発覚でも内定取消・解雇へ の続きを読む ≫

混合型企業年金のメニューが増えます

2012年3月末で廃止される税制適格年金からの移行がなかなか進まないためでしょうか、厚生労働省は企業年金の給付設計を拡充する検討に入りました。

混合型企業年金のメニューが増えますの続きを読む ≫

年金改革へ8つの課題:社会保障審議会

11月12日の日経夕刊トップ記事に、社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)が年金制度改革に向けて本格的な議論を始め、以下の8項目の検討項目を提示した、とあります。

年金改革へ8つの課題:社会保障審議会の続きを読む ≫

国民年金保険料、免除申請せずに無年金の恐れ300万人!!

asahi.com(朝日新聞社):保険料の免除、300万人未申請 無年金になる恐れ - 社会

国民年金の加入者で、所得が低く、保険料支払いを全額免除される対象にもかかわらず、免除に必要な申請をしていない人が約300万人いることが、厚生労働省の推計で分かった。

国民年金保険料、免除申請せずに無年金の恐れ300万人!!の続きを読む ≫

確定給付年金設計の規制緩和:厚生労働省

NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース-確定給付年金、設計の規制緩和 厚労省
厚生労働省は確定給付企業年金と厚生年金基金について、給付を設計しやすいように規制を緩和する。

職種・加入期間によって異なる給付内容にしたり、給付額自体を従来より押さえることが可能になります。

確定給付年金設計の規制緩和:厚生労働省の続きを読む ≫

「不祥事職員は年金機構及び公務員として採用せずに解雇」麻生首相

asahi.com:ヤミ専問題、新組織不採用の処分者は「解雇」 首相明言 - 政治

厚生年金記録の改ざんや、「ヤミ専従」として無許可で労働組合専従として活動していた社会保険庁職員は、同庁年金部門の後継組織「日本年金機構」に不採用となることとなりそうですが・・・

「不祥事職員は年金機構及び公務員として採用せずに解雇」麻生首相 の続きを読む ≫

標準報酬月額を改ざんした職員は社保庁後継組織では不採用、しかし・・・

今日の日経朝刊に小さく載っていましたが、自民党の社会保険庁ヤミ専従問題対策プロジェクトチームは、標準報酬月額の改ざんをした社会保険庁職員を、その後継組織である日本年金機構では採用しない議員立法案をまとめました。

標準報酬月額を改ざんした職員は社保庁後継組織では不採用、しかし・・・の続きを読む ≫

基礎年金の国庫負担増の財源は「つなぎ国債」か

本日の日経新聞朝刊の記事によると、政府は基礎年金の国庫負担割合を現在の三分の一から、来年四月に二分の一に引き上げる際に必要となる2.3兆円の財源として、つなぎ国債(将来の償還財源を明確にした上で発行する国債)を発行する検討に入ったようです。

基礎年金の国庫負担増の財源は「つなぎ国債」かの続きを読む ≫

厚生年金標準報酬月額、大幅な引き下げが75万件

NIKKEI NET(日経ネット):政治ニュース-厚生年金の標準報酬「大幅下げ」75万件 改ざん問題拡大の様相

舛添要一厚生労働相は3日の記者会見で、厚生年金の算定基礎となる標準報酬月額の大幅引き下げ事例を公表しました。

厚生年金標準報酬月額、大幅な引き下げが75万件の続きを読む ≫

年金の受給資格は25年未満に短縮か?

厚生労働省は9月29日、社会保障審議会年金部会(第11回)で、「社会保障国民会議中間報告」を提示しました。

年金の受給資格は25年未満に短縮か?の続きを読む ≫

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ