トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店

メイン

労働法の記事一覧

11月は「労働保険適用促進月間」です

厚生労働省では、毎年11月を「労働保険適用促進月間」と定め、未手続事業の解消に向けて一層の適用促進(加入勧奨、手続指導)を図ることとしています。

 

11月は「労働保険適用促進月間」ですの続きを読む ≫

労働政策審議会はどこへ行く?

労働関係法の改正に当たっては、厚生労働大臣の諮問機関である労働政策審議会の審議を経て法制化されてきました。

 

労働政策審議会はどこへ行く?の続きを読む ≫

定年後の継続雇用者は大幅に増加だが過去最低?

高齢者雇用安定法(高年齢者等の雇用の安定等に関する法律)により、年金(定額部分)の支給開始年齢(現行63歳→平成25年4月から65歳)までの高年齢者雇用確保措置を講じることが企業に義務づけられています。

 

定年後の継続雇用者は大幅に増加だが過去最低?の続きを読む ≫

厚生労働省を3分割、仙谷行政刷新担当相

仙谷行政刷新担当相は10月18日、厚生労働省文部科学省と併せ、「子ども家庭省」「教育雇用省」「社会保険省」に3分割する考えを明らかにしました。

 

厚生労働省を3分割、仙谷行政刷新担当相の続きを読む ≫

派遣法改正案に公益委員、使用者委員の双方が懸念を表明

昨年11月4日に派遣法改正案(労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律等の一部を改正する法律案 )が国会に提出されましたが、今年7月21日、衆議院の解散に伴い廃案となりました。

 

派遣法改正案に公益委員、使用者委員の双方が懸念を表明の続きを読む ≫

障害者福祉サービス、来年度から低所得者は無料に

厚生労働省は10月14日、現状では原則1割負担としている障害者自立支援法に基づく福祉サービスを、来年度から低所得者(住民税非課税世帯)は無料とする方針を固めました。

 

障害者福祉サービス、来年度から低所得者は無料にの続きを読む ≫

「労働契約法等活用支援事業」の開始、厚生労働省

法律的知識が必ずしも豊富でない労使間のトラブルが増加していることに鑑み、厚生労働省は来年度「労働契約法等活用支援事業」を開始する方針です。

「労働契約法等活用支援事業」の開始、厚生労働省の続きを読む ≫

製造派遣禁止で産業空洞化が加速

製造請負・派遣業界団体の社団法人日本生産技能労務協会(東京都港区:清水唯雄会長)は、2009 年6 月25 日(木)~7 月3 日(金)にかけて、会員企業の取引先であるメーカーを対象に、労働者派遣規制強化に関する緊急アンケート調査を実施し、1,206事業所から回答が寄せられました。

 

製造派遣禁止で産業空洞化が加速の続きを読む ≫

女性の活躍に向けて「ポジティブ・アクション」のシンボルマーク募集

厚生労働省雇用均等・児童家庭局雇用均等政策課「女性の活躍推進協議会事務局」では、ポジティブ・アクションへの関心、認知度を高め、ポジティブ・アクションの取組に向けての社会的機運の醸成を図るため、企業、労使団体等がポジティブ・アクション普及促進の趣旨に賛同して活動を行う際に利用することができるシンボルマークを募集しています。

女性の活躍に向けて「ポジティブ・アクション」のシンボルマーク募集の続きを読む ≫

失業して住宅をなくした人、あるいはなくす恐れのある人に住宅手当を支給

昨年夏以降の厳しい経済・雇用情勢の中で、離職者が再就職の実現に取り組めるよう、生活や住宅の支援を行う新たなセーフティネットが拡充されました

 

失業して住宅をなくした人、あるいはなくす恐れのある人に住宅手当を支給の続きを読む ≫

派遣法改正、今日から労働政策審議会がスタート

厚生労働省は、平成21年10月7日、労働政策審議会(会長 諏訪 康雄 法政大学大学院政策創造研究科教授)に対し、今後の労働者派遣制度の在り方について、諮問しました。

 

派遣法改正、今日から労働政策審議会がスタートの続きを読む ≫

雇用対策本部を設置、鳩山首相

鳩山首相は5日、緊急雇用対策本部を設置、対策本部長は管直人氏をあてる方針を明らかにしました。

雇用対策本部を設置、鳩山首相の続きを読む ≫

派遣元事業主にマル優認定、厚生労働省

厚生労働省は、派遣元事業主に対するマル優認定制度をスタートさせる方針です。

 

派遣元事業主にマル優認定、厚生労働省の続きを読む ≫

7月決算の派遣元事業主は、「労働者派遣事業報告書」の提出を忘れずに

一般労働者派遣元事業主及び特定労働者派遣元事業主は、派遣事業の実績の有無にかかわらず、毎年事業年度終了後3ヶ月以内に労働者派遣事業報告書」を提出することが義務づけられています(労働者派遣法第23条第1項 労働者派遣法施行規則第17条)

 

7月決算の派遣元事業主は、「労働者派遣事業報告書」の提出を忘れずにの続きを読む ≫

求職者への生活費支給を恒久化、厚生労働省

9月29日、厚生労働省は求職者支援法案を来年の通常国会に提出する方針を固めました。

 

求職者への生活費支給を恒久化、厚生労働省の続きを読む ≫

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ