トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店

メイン

医療の記事一覧

最後を過ごせて良かった病院

6月15日付生産性新聞第2300号の記事によると、医療法人社団元気会横浜病院は今年3月に、JHQC(日本版医療MB賞クオリティクラブ)のAクラス認証を受けました。


最後を過ごせて良かった病院の続きを読む ≫

ジェネリック医薬品で薬代の節約を

後発医薬品(ジェネリック医薬品)は、先発医薬品と治療学的に同等であるものとして製造販売が承認され、一般的に、開発費用が安く抑えられることから、先発医薬品に比べて薬価が安くなっています。

ジェネリック医薬品で薬代の節約をの続きを読む ≫

ジェネリック医薬品に切替て自己負担軽減を

全国健康保険協会(協会けんぽ)は、40歳以上の加入者のうち、ジェネリック医薬品に切り替えた場合に薬代の自己負担額一定以上軽減されると見込まれる方に対し、本年6月下旬に「ジェネリック医薬品に切り替えた場合の薬代の自己負担の軽減額に関するお知らせ」を送ることにしました。

 

ジェネリック医薬品に切替て自己負担軽減をの続きを読む ≫

医薬品に関する監視指導の質の向上のための取組

厚生労働省は、国民の声や、職員からの提案などに基づき、実施した業務改善事例を取りまとめ、公表したところです。

改善事例として、「医薬品に関する監視指導の質の向上のための取組」が挙げられています。

 

医薬品に関する監視指導の質の向上のための取組の続きを読む ≫

時間外労働100時間超の病院名を公表

2010年5月17日、全国の勤務医が加入する全国医師ユニオンは、時間外労働が1ヶ月100時間または3ヶ月で300時間を超える36協定を結んでいる医療機関名【公的病院または準公的病院(日赤、済生会、JA厚生連、労災、私立大学病院)に限定】を公表しました。

 

時間外労働100時間超の病院名を公表の続きを読む ≫

看護職員の切実な訴え

日本医療労働組合連合会(医労連)が発表した「看護職員の労働実態調査」中間間報告によって、看護職員の苛酷の労働実態が明らかになりました。

 

看護職員の切実な訴えの続きを読む ≫

看護職員の苛酷な労働実態

4月26日、日本医療労働組合連合会(医労連)は、「看護職員の労働実態調査」の中間報告を行いました。

 

看護職員の苛酷な労働実態の続きを読む ≫

外国人看護師・介護福祉士、日本語試験合格が条件に

昨日の日経新聞の記事によると、厚生労働省は、来日前に日本語能力試験に合格していることを条件としてインドネシアとフィリピンから看護師・介護福祉士の候補者を受け入れる方針を検討します。

 

外国人看護師・介護福祉士、日本語試験合格が条件にの続きを読む ≫

診療報酬が改定されました

16.平成22年4月1日から診療報酬が改定されました(主な対象者は、保険医療機関と健康保険の被保険者です)

診療報酬が改定されましたの続きを読む ≫

平成22年4月実施、厚生労働関係の制度変更その1、肝炎医療費助成事業の拡充について

平成22年4月に実施された厚生労働省関係の主な制度変更についてご紹介したいと思います。

1.肝炎医療費助成事業が平成22年4月1日から拡充されました(主な対象は、B型及びC型のウイルス性肝炎患者)

平成22年4月実施、厚生労働関係の制度変更その1、肝炎医療費助成事業の拡充についての続きを読む ≫

周産期医療施設用の不動産取得による不動産取得税軽減措置が延長

平成22年度税制改正において、周産期医療の連携体制を担う医療機関が周産期医療の用に供する不動産(分娩室、陣痛室、新生児室等)を取得した場合に、当該不動産の価格の2分の1を課税標準から控除する不動産取得税の特例措置について、適用期限が延長されました。

周産期医療施設用の不動産取得による不動産取得税軽減措置が延長の続きを読む ≫

かかりつけ医のためのがん検診ハンドブック

かかりつけ医によるがん検診の勧奨は、検診受診に大きな影響を与えることが科学的にも検証されており、受診者にとっては、信頼するかかりつけ医からのがん検診の勧めは何よりの励ましとなる、として、厚生労働省は、かかりつけ医のためにがん検診ハンドブックを作成、公開しました。 

かかりつけ医ハンドブック(PDF:3,272KB)

がん検診に関しては、以下もご参照ください。
厚生労働省:健康:がん対策情報 ~ がんを知り、がんと向き合い、がんに負けることのない社会の実現のために ~
※ブログに書いていない細かいことはTwitterに色々と書いています。
http://twitter.com/yopparai

人気ブログランキングへ

かかりつけ医のためのがん検診ハンドブックの続きを読む ≫

外国人3人が看護師合格

外国人が始めて日本の看護師の国家試験に合格しました!!

経済連携協定(EPA)に基づいて来日したインドネシア人とフィリピン人の3人が合格したものです。

 

外国人3人が看護師合格の続きを読む ≫

外国人看護師・介護士候補者を1,190人受入れ方針

平成22年度、厚生労働省はインドネシアとフィリピンから看護師・介護士候補者を最大1,190人受け入れる方針です。

 

外国人看護師・介護士候補者を1,190人受入れ方針の続きを読む ≫

4組織が医療機関のAクラス認証

2月18日、日本生産性本部は「クオリティクラス認証(Aクラス認証)」第2回認証組織として、医療法人受誠会昭南病院(鹿児島県)等4組織を発表しました。

 

4組織が医療機関のAクラス認証の続きを読む ≫

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ