千代田区の税理士“小原会計事務所”の小原基紀先生を取材!!
事務所名 | 小原会計事務所 |
---|---|
住所 | 〒101-0026 東京都千代田区神田佐久間河岸84 サンユウビル503 |
最寄り駅 | JR秋葉原駅 昭和通り口から徒歩6分 |
電話番号 | 03-5823-6883 |
営業時間 | 9:00~18:00 (土日応相談) |
事務所詳細 | > 事務所紹介ページはこちら |
Q.業務内容にも様々な分野があると思うのですが、主にどのような分野に力を入れていらっしゃるのですか?
A.一般的な業務になりますが、お客様の所に毎月ご訪問致しまして、通常の税理士業務プラス経営のアドバイスをしております。専門的なコンサルティングというものではないのですが、赤字や業績不振などの問題ですとか、何ができるか一緒に考えるというスタンスでバックアップしております。お客様の長期にわたる健全な発展を祈りを込めてサポートすることにより、幸せで豊かな社会を実現することが我々の仕事だと考えます。あと、私が行政書士の資格を持っており、社労士スタッフもおりますので幅広くご対応できますし、会社設立から経営までのトータルサポートが可能です。
Q.営業エリアや、営業時間をお聞かせください。
A.営業エリアは東京都・千葉・埼玉・神奈川といった首都圏です。営業時間は、平日の9時から18時で行っております。土日もお客様がお望みとあらばご訪問することも可能です。
Q.お仕事に対して大切にしてらっしゃることはなんですか。
A.誠実、迅速に対応することを大切にしております。お客様からご連絡がある時は、すぐに対応して欲しいという場合なので、すぐに対処するように心がけております。経営には、思い立ったら即行動が必要不可欠な要素です。逆にしり込みするようでは経営は無理といえます。ですので、社長様のほとんどは、決断したらすぐに進めていこうとされます。ご相談があれば、出来るだけすぐにご回答することも重要視してますね。私の回答が遅れて、お客様の成長を止めてしまうことは絶対にあってはならないことですので。また、早め早めにご対応することで、日を置くと記憶が薄れたり、連絡ミスがあったりなどのトラブルも回避できて正確な仕事につながりますよね。
Q.お客様に対して心がけていらっしゃることは何ですか?
A.“自分のことのように思い、考える”をモットーにお客様の立場に立って仕事をするようにしています。実際に経営していくのはお客様で、我々の実務はサポートや処理役になるので、どうしても切り離して考えるようになってしまいます。お客様だったらどう考えるだろう、パートナーとしての私に対して何を望んでいるのだろうということを常に考えて仕事をしていますね。そこのところを自分に刷り込むように日々心がけております。そこがなければただの“処理屋”になってしまいますからね。
Q.このご職業をどういった経緯でご選択されたのですか。
A.父が会計事務所の職員をしていた影響もありまして、大学の商学部を専攻致しました。明確な目標が欲しいと考え、かつ成果として残っていくものをと考え、勉強を始めたのがキッカケです。苦しくて、何度も挫折しそうになりましたが、独立して中堅企業のお客様の役に立っていきたいという想いを強くもって勉強を続け、税理士になることが出来ました。
Q.今後の指針等がございましたらお聞かせください。
A.専門の業種に特化して展開していくことですね。お客様のなかで扱っている商材知識、サービス知識をさらに深めていって、お客様の会社が専門性のある業種であったとしてもトータルでサポートできるようにしていきたいと考えております。一緒に会社の成長を目指す上で、私がお客様の取り扱っているサービスや商材のことが分からなければ、お役に立つことはできませんからね。また、小さいながらも先端制のある事務所でありたいという想いで、電子申告や電子申請などのIT関係の取り組みに対しても、世の中の新たな流れに対して対応できるようにしていきたいですね。
Q.事務所に対してのお気に入りをお聞かせください。
A.神田川沿いの事務所で南側に大きな窓がありますので、日当たりがよくて明るい点ですね。新築で清潔感のあるビルというところも気に入っております。
Q.趣味・最近はまっていることはございますか。
A.趣味は、コンサートやミュージカルの鑑賞なんですけど、子供が産まれてからはひたすら家族サービスしておりますね。土日もいない場合があるので、休みの日には一緒に遊びにいったりしております。息抜きになりますし、楽しいですね。この辺だと、上野動物園とかに行ったりしていますね。家族がいて、みんな元気で一緒に暮らせる事がやっぱり一番いいですからね。大変な面も多々ありますが…
Q.最近おもしろかったこと・感じた事はございますか。
A.島田紳助さんの新書なんですけど「ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する」という本が読んで納得させられましたね。共感する部分が多くある本です。サイドビジネスをやられているご自身の感覚を書き上げたものなんですが、成功する人の感覚が読み取れる本なんですよ。「問題点、チャンスはサービスを受ける側、つまりお客様の目線の中にある。」ということですよね。私自身も経営に深く関わっていく仕事をしておりますので、よくわかるんですよ。すらすらと読めますので、ぜひ一度読んで欲しいですね。
Q.座右の銘・好きな言葉はございますか。
A.座右の銘は浅田次郎さんの「天網恢々疎にして洩らさず」という言葉ですね。悪事はいずれ露見するという意味の言葉です。誰にも見られてなかったとしても、常に天が見ているんだ、見られているんだという意識を持って仕事をしていこうという思いからこの言葉が好きですね。例えばお客様で、何かうまい話はないかということになって、その場しのぎのアドバイスをしたとしても、結局それがお客様を苦しめることになるんですね。黒を白にし続けることなんて出来ないんです。なので、間違っていることは間違っているとキチンと言うということがお客様の防衛につながると思ってます。
Q.これから同じ士業者を目指している方々へ一言お願い致します。
A.勉強が好きな方にはいいと思います。資格を取ってからの方が税法の勉強をする必要性が高まりますし判例を読む機会も増えますし、いつまでも勉強できる仕事です。何でも知っていると思われているので、勉強しておかなければ、恥をかいてしまいますので…
Q.このレポートを御覧になって頂いた方々に何かメッセージをお願い致します。
A.今年は、「お客様とビジネスの根っこを深く広くしていきましょうという気持ちでやること」をテーマとして取り組んでおります。お客様のビジネスの根っこを一緒に深く、広くしていくお手伝いをして、地にどっしりといい根をはらせて実のある成果をたくさん出していきましょう!ということですね。事務所としての取り組みとしては、ホームページやご紹介での宣伝活動、営業活動だけでなく、自分の足を遣った広報、地に足ついた営業活動をしていきたいと思います!