中央区 宮原税務会計事務所の宮原裕徳先生を取材!!
事務所名 | 宮原税務会計事務所 |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋室町1-1-3 紅花ビル3F |
最寄り駅 | 銀座線「三越前」駅 |
電話番号 | 03-6202-7174 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
事務所詳細 | > 事務所紹介ページはこちら |
Q.業務内容にも様々な分野があると思うのですが、主にどのような分野に力を入れていらっしゃるのですか?
A.はい、もちろん税務を中心に行っていますが、それ以外の切り口で勝負していく!差別化をしなければ生き残っていけないという現状を踏まえた上で、当事務所で力を入れていることが2つあります。一つ目は資金調達業務としてお金をどう集めるのかということで、間接金融と直接金融がありますがその中でも特に直接金融に力を入れています。二つ目は組織再編ですね。合併や分社分割など最近ではグループ会社の組織内で、グループをどう活性化していくかといった組織再編と、完全な他業種を売買するといったM&Aを行っております。
また、当事務所は法人がメインになっておりますので、相続に関してはFPステーションという会社と提携しておりますので、難しい相続に関してはタイアップして解決しています。
Q.営業エリアや、営業時間をお聞かせください。
A.営業エリアは関東近県としていますが、内容によっては関東エリア以外でも請け負っています。営業時間は9時半から18時までです。併設してコンサルティング会社もございまして、そちらは9時から5時までとなっています。休日は土日祝日、夏期休暇、年末年始ですね。
仕事とプライベートをしっかり分け、メリハリをつけて仕事に取り組んで欲しいと思っています。
Q.お仕事に対して特に大切にしていらっしゃることは何ですか?
A.お客様ですね!当たり前のように言われている事なのですが、お客様があってこそのサービス業です。そのためお客様のニーズといいますか、ウォンツをいかに汲み取れるかが重要と考えています。どうしても会計業っていうのは殿様商売といいますか、押しつけっぽいところが実際にあったりします。ですので、ニーズを汲みとったうえでどれだけの業務ができるかといったところを常に意識して取り組んでいます。
Q.お客様に対して心がけていらっしゃることは何ですか?
A.良し悪しかもしれませんけれども、私たちは税理士業である以上、お客様は当然会社様、社長様が多いわけです。私達とお客様がそれぞれの役割を果たしていくなかで応対する方々、例えば税務署であり、投資家の方々ですね。税務署であればお客様の会社を守り、共に戦わないといけないときもありますし、投資家の方々に対しましては、協調して融資や出資などを一緒に心がけていかなければいけません。対税務署、対投資家と言った様に常にお客様の立場に立ったサービスをする事を心がけています。監査法人になると、どうしても投資家と会社の間に立っちゃうということがよくあるという話を聞きますが、我々は完全にクライアント様の側に立った軸足でどれだけの業務ができるかということも心がけているところですね。
Q.このご職業をどういった経緯で選択されたのですか?
A.最初は、この業界とは全く関係ないキャビンアテンダントという航空関係を志望していました。大学卒業後はIT関連の会社で資金調達業務などファイナンスに関しての実務経験を積みました。それから税理士業に入りました。経緯としては、まずサービス業を知り、次にファイナンスという面で経営においてお金が一番大切という事を学びました。それを踏まえた上で今の現状をもっと変えていけないかと思い、働きながら勉強して資格を取りました。そして今に至ります。
Q.今後の指針等がございましたらお聞かせください。
A.この業界では、同じ事の繰り返しを続けるのが辛いと職員が増えてきています。また今後は税務、申告、記帳代行だけでなくお客様に喜んでいただけることであれば、税務とはある程度関係の無い業務でもお客様の為になる分野でも、どんどん出て行きます。税務に関するコンサルティングやIT関連、ファイナンス、アセット関係、不動産など法人のお客様に対して高い付加価値をご提供していけるような周辺業務が今後とても重要な武器になってくるとみています。
それを社内に置き換え、税務を学んだ人間がコンサルティング業務やIT関連の業務に就いて自分のフィールドを増やして行けるという事は、自分自身のキャリアアップに直結しますし、向上心もあがりますのでそういった意味でも魅力のある職場になると思っています。税務を極めるもの良いですが、職員に対して様々なフィールドを提供していけるような体制を作ることもひとつの方向性だと考えています。
実際に資金調達、組織再編のコンサルティングに関しては既に立ち上がっていますし、それに付随したファイナンスですね。当事務所は今、ファンドと組んでおりますので上場したい会社に対してファンドが不安なくお金を入れる事が出来る体制を作りたいと思っています。
Q.事務所に対してのお気に入りなどは御座いますか。
A.“明るい”という事ですね。当事務所は、長所を伸ばすということを重視しています。お客様に対しても事務所の仲間に対しても明るく接する事ができるということが大前提となっています。そこは徹底していますので事務所の雰囲気が明るいのがお気に入りですね。我々のようなバックを守る役目の人間が沈んでいては、フロントに立ってどんどん攻めていかなければいけないはずのお客様が攻めに出られないですよね!社長の意を汲んだバックオフィスになって行かなければいけないと我々は考えています。
Q.趣味・最近はまっていることは御座いますか?
A.ゴルフですね。最初は仕事の付き合いで始めたのですが今ではお客様にプロの方が何人かいまして、たまに練習ラウンドなどもして頂いて楽しくやらせて頂いています。
学生の時からスポーツは好きで野球から始まり、バレーボール、テニス、水泳などやっていました。また、独立してからは、1年に1種類、お客様と同じスポーツをやろうと思いまして、スノーボード、ウィンドサーフィン、ヨット、ゴルフと行っています。一緒に遊びに行くと仕事上ではなかなか聞けない事や話しぶりも違ってきたりして、いろいろ聞けますので。お客様と共有できる趣味を持つことはいいことだと思いますね。当事務所は今年で7年目なのですが、最初はやっぱり営業で本当に苦労したんですよ。その時に、それならとことんお客様に付き合っていこうと決めたことを今も継続していますね。
Q.最近面白かった事、感じたことは御座いますか。
A.そうですね…私は海外が好きで学生の頃から海外旅行していまして、スタッフには早めに海外に行って見聞を広めることを薦めていますね。海外に出るとものの見方や日本に対する考え方が変わってきますので、最近ではないですが昔はバックパック一つ持って海外を一人旅してましたね。特に男性の場合は海外での一人旅はおすすめです。冒険心やたくましさなどいろいろ身につきますので。
私自身も昔はよくヨーロッパに行っていましたし、最近では世界遺産が好きでアンコールワットなどを見にいっています。中国に行ったときは、スケッチブックのようなものに単語を書いて現地の人に見せたりしてオールカンペで旅しましたね。当時は、旅先で知り合う一人旅の男の方はほぼ関西人で、女の方はほぼ関東人だったんですよ。何故か(笑)旅先で知り合う日本人との交流も楽しみの一つでしたね。この業界の傾向の一つとして、結婚の時期は早いか遅いかなんですよ。
独立する前もしくは資格とる前までに結婚しないと、すごく遅くなってしまうんです。私は後者の方なんですけど、その意味がわかりましたね。貧乏になると、みんな見向きもしてくれないんですよ(笑)独立して3年くらいは本当にお金の面で苦労したんですよ。金の切れ目が縁の切れ目と感じましたね。40歳になるまでに結婚して子供が欲しいですね。子供とおじいちゃんと思われるのはちょっと…(笑)
Q.座右の銘、好きな言葉はございますか?
A.「一期一会」ですね。いろいろな人と会う機会が多いですので、一度お会いしてずっと付き合いしていく方もおられますし、(そうでない方もおられますが(笑)出会いは大切にしたいと思っております。
Q.これから同じ士業を目指している方々にメッセージをお願いします。
A.独立をお考えの方は、お客様との人間関係を大切にすることが大事ですね。当事務所から独立していった者が何人かいるのですが、彼らが今、1番悩んでいるのがお客様との人間関係なんですね。どんなに優れた実務能力があっても、対人の仕事ですので、お客様との人間関係でトラブルがあると実力を発揮できない場合もあります。税理士としての知識、スキルも重要ですが、それとは別に人としての魅力を高め、交渉力、説得力、営業力といった力を磨いていかないと上手くいかないと思います。お客様目線のサービス業として捉えていかないといけない時代になってきていますね。
今、勉強をして資格を取るために頑張っている方は資格を取ることがゴールでは無く、資格を取って初めてスタートラインに立つことができるんだくらいの気持ちでいないと、この業界で生き残っていくのは難しいと思います。合格してすぐに次のステップに進んでいけるように合格後のビジョンを明確にしながら合格を目指すといいと思います。
Q.このレポートをご覧になっていただいた方へメッセージをお願いします。
A.会社をもっと成長させたいという志を持っていらっしゃるお客様や、資金調達の面でお悩みの方は電話一本、メール一通入れていただければ幸いです。お金があれば、一段と大きくなるなっていう会社様もたくさんおられますので、そういった方々のお手伝いをしていきたいと思っています。是非一度ご相談下さい!お力になります!