新宿区 たきしま社労士事務所の滝島秀信先生を取材!!
事務所名 | たきしま社労士事務所 |
---|---|
住所 | 〒169-0073 東京都新宿区百人町1-4-15竹見ビル304号(新宿オフィスサポート内) |
最寄り駅 | JR新大久保駅 |
電話番号 | 03-5292-0980 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
事務所詳細 | > 事務所紹介ページはこちら |
Q.業務内容にも様々な分野があると思うのですが、主にどのような分野に力を入れていらっしゃるのですか?
A.主に行っていることは、就業規則の作成・変更、労働・社会保険手続きの代行ですね。また助成金にも力を入れて行っています。
さらに、給与計算、労務に関するご相談などを行っています。
Q.営業エリアや、営業時間をお聞かせください。
A.東京、埼玉を中心で行っています。営業時間は9時~18時です。お気軽にお電話して頂きたいですね!
Q.お仕事に対して特に大切にしていらっしゃることは何ですか?
A.法律を扱っていますので、新しいものを常に取り込むようにしております。やはり勉強をしておかなければ自分の持っている知識がどんどん古いものとなってしまい、お客様にいいものを提案できませんからね。
Q.お客様に対して心がけていらっしゃることは何ですか?
A.お客様と信頼を築くことが大切だと思いますので、お客様が求めているものを的確に判断し、更に迅速な対応をするよう日々心がけています。そうすることによって信頼が出来上がっていくのではないかと思っています。
Q.このご職業をどういった経緯でご選択されたのですか?
A.社労士になる前はシステムエンジニアをしていまして、そこで大きな人事のシステムを導入する仕事をしていたんです。人事の制度や法律が分かっていなければ出来ないものだったということもあり勉強を始めたのですが、その勉強内容が社労士の勉強するものと同じだったんです。そこで勉強していくうちに社労士という仕事に魅力を感じていきました。
社労士という仕事は自分の力、つまり知識でお客様を直接フォローできる仕事だと思います。もちろんシステム開発の仕事も間接的にはそうなのですが、自分自身の知識でお客様のニーズを達成でき、さらに人間的な部分を見ることもできるのでそういったところに魅力を感じましたね。
Q.今後の指針等がございましたらお聞かせください。
A.新しく会社を興す人たちへのサービスを作っていくことですね。助成金から始まり社会保険の適用、会社内のルール作りなど一連のものをお手伝いしていきます。
会社作りは最初にミスをしなければ後々いいものが出来上がりますので、その最初の段階でお手伝いできればと思っています。
またこういったことを通しまして私達、社労士がいることのメリットをどんどんアピールしていけたらと思います。
Q.事務所に対してのお気に入りをお聞かせください。
A.ベテランの先生が5人おりますので何か分からないことがあっても気軽に聞ける環境にいるということですね。またメンバーの方々もみんな明るく、私が思うに日本で一番賑やかな事務所だと思います!
是非皆様もお気軽に事務所(新宿オフィスサポート)に来て頂きたいと思います。
Q.趣味、好きなことなどはございますか?
A.F1が好きですね。今はちょうど世代交代の時期なのですがその若い世代の戦いを見ることによって触発されますね。
またアウトドアも好きですね。ラフティングやキャニオニングといったハードなアウトドアが好きです!
Q.最近、お仕事や私生活で感じたことはございますか?
A.毎年事務所の入り口にツバメが来るんです。
そのツバメが巣を作って子育てをして巣立ちをするまでの一連のサイクルを見ることができたのでそれがすごく嬉しかったですね。
Q.座右の銘、好きな言葉はございますか?
A.高校までずっと野球をしてきたのですが、小学生の時に読んだ野球の本に「練習の時は自分が一番下手だと思え、試合の時は自分が一番上手いと思え」という言葉があり、とても印象に残っています。
この言葉は社労士の仕事にも当てはまっていて、お客様のいない所では常に勉強をしなければならないのですが、お客様の前にいったらプロとしてアドバイスしてあげる必要があるんです。ですので、この言葉を心構えとして何事も行うようにしています!
Q.これから士業を目指す方、独立をお考えの方々にメッセージをお願いします。
A.そうですね。簡単な試験ではないのでつらい時期もあると思います。でも受かった後のことを励みにして乗り越えていけば必ず道は開けると思いますので、是非頑張ってください!
Q.このレポートをご覧になっていただいた方へメッセージをお願いします。
A.当事務所は「高い敷居」を取り払い、身近な労務アドバイザーを目指しています。
これから新しく会社を興す予定の方も、会社を興したばかりの方も、小規模な会社の方も、どんどん声を掛けて頂きたいと思います!当事務所を存分に活用してください。