士業ねっと! マイナンバー対応、助成金・補助金などの資金調達の各種相談、各種顧問料の見直しなどもどうぞお気軽に!

士業ねっと! 全国版

東証スタンダード「株式会社フォーバル」のグループ会社が運営しています。

掲載希望の士業者様はこちら

士業ねっと!全国版

士業者検索

サムライレポート

サムライレポート

港区 社労士 社会保険労務士武内事務所の武内淳一郎先生を取材!!

事務所名 社会保険労務士 武内事務所
住所 〒106-0031 東京都港区西麻布4-14-14シャンブルド西麻布3Fプラス1サービス内
最寄り駅 広尾駅
電話番号 03-3486-7766
営業時間 9:00~19:00
事務所詳細 > 事務所紹介ページはこちら
港区 社労士 社会保険労務士武内事務所の武内淳一郎先生を取材!! 写真

Q.業務内容にも様々な分野があると思うのですが、主にどのような分野に力を入れていらっしゃるのですか?

A.給与計算業務、社会保険手続き業務、労務問題等の対応についてのアドバイスとそれに伴うコンサルティングをメインにしています。それと助成金申請代行や健康保険組合の加入提案を行っています。会社の健康管理の業務に特化するサービスとしては産業医を紹介したり産業医の先生と一緒に協力して、健康管理の相談を受けたりしながら健康管理体制を整えております。

Q.営業エリアや、営業時間をお聞かせください。

A.営業時間は特には決めていないのですが大体19時頃を目安にしております。土・日・祝日はお休みをいただいております。営業エリアとしては東京、神奈川ですね。今のところは千葉や埼玉は対応しておりません。

Q.お仕事に対して特に大切にしていらっしゃることは何ですか?

A.お客様の要望に対して常に全力を出して一緒に考えながら取り組むことを大切にしています。

Q.お客様に対して心がけていらっしゃることは何ですか?

A.出来る限り、お客様にリラックスしていただいてお話してもらう事を大切にしております。社長様と話す事が多いので思った事を気軽にお話していただけるように心がけております。

港区 社労士 社会保険労務士武内事務所の武内淳一郎先生を取材!! 写真

Q.このご職業をどういった経緯でご選択されたのですか?

A.大学の時に父親が持っていた行政書士の本を読んだのがきっかけです。最初は行政書士になろうと決めて半年程、勉強して資格試験を受けたのですが全く受かった気がしなくて気持ち的に収まりがつかなかったんです。半年後に社労士の試験がありましたのですぐ次のステップに進もうと自分の中でスイッチを切り替えて同じ法律の分野ですし同じくらいの難易度でしたのでこの業種を選びました。

Q.今後の指針等がございましたらお聞かせください。

A.今後も労務的な相談として社員との間でのトラブルですとか、問題になる社員がいてどのように対応すればいいのかといった時に、場合によっては直接社員の方とお話する事もしていきます。また、助成金申請や健康保険組合の申請、企業の健康管理体制などに力を入れていきたいと思っています。

港区 社労士 社会保険労務士武内事務所の武内淳一郎先生を取材!! 写真

Q.事務所に対してのお気に入りなどはございますか。

A.黙々と仕事に専念できる所ですね。事務所らしくない雰囲気もありますし、普段は音楽もかかっておりますのでリラックスしながら仕事に専念できる事がお気に入りですね。

Q.趣味・最近はまっていることはございますか?

A.音楽鑑賞ですね。あとは調べ物をする事が好きで、気になることは色々な本を読んで調べております。

Q.最近面白かった事、感じたことはございますか。

A.仕事が順調に進んでいる事、やればやった分だけ信頼されて必要とされている事を実感できる事ですね。

港区 社労士 社会保険労務士武内事務所の武内淳一郎先生を取材!! 写真

Q.座右の銘、好きな言葉はございますか?

A.「前向き」ですね。私自身とてもポジティブな考えを持っており、仕事もプライベートでも何でも前向きに考えております。私はお客様の相談にのる業務ですのでネガティブな考えをするわけにもいかないですからね(笑)

Q.これから同じ士業を目指している方々にメッセージをお願いします。

A.業務の幅が広いので自分で考えてやっていかないと難しいです。楽しい魅力が沢山ある職業だと思います。

Q.このレポートをご覧になっていただいた方へメッセージをお願いします。

A.社労士と産業医(医師)が連携する新しい型の提案をしています。お客様の状況に合わせた提案、サービスを提供していきます。お気軽にご相談ください。

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

コメントを投稿

士業ねっとに初めてコメントをする場合は、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがございます。その場合、承認されるまではコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください。

情報の登録