日野市 税理士 山口税務会計事務所の山口広記先生を取材!!
事務所名 | 山口税務会計事務所 |
---|---|
住所 | 東京都日野市多摩平1-8-13 ホウユウビル2階C号 |
最寄り駅 | 豊田駅 |
電話番号 | 042-581-4701 |
営業時間 | 9:00~17:30 |
事務所詳細 | > 事務所紹介ページはこちら |
Q.業務内容にも様々な分野があると思うのですが、主にどのような分野に力を入れていらっしゃるのですか?
A.法人については会社設立から税務申告、節税対策、決算対策をメインにしています。現在は特に中期・短期の経営計画書作成に力を入れています。また、他には相続や資産税関係の業務も行っています。相続については資産税に強い会計事務所で3年ほど勤めていたこともあり、かなりの申告件数を経験しています。
Q.営業エリアや営業時間をお聞かせ下さい。
A.営業エリアについては特に定めていませんが、片道1時間ぐらいまでで移動できる地域のお客様がほとんどです。営業時間は午前9時から午後5時30分までですが、お客様のご要望で、柔軟に対応させていただいています。
Q.お仕事に対して特に大切にしていらっしゃることは何ですか?
A.ごまかさない事ですね。お客様には当然のことですが、自分自身にもごまかして仕事をすることのないよう心がけています。重視することはお客様にベストな方法であるか妥協せずに考え話し合うことです。そういう気持ちは大事にしたいですね。
Q.お客様に対して心がけていらっしゃることは何ですか?
A.なるべく直接お会いしてお話をするよう心がけています。メールや電話も当然利用しますが、お客様ときちんと接して話をしていく中で二-ズを汲み取りたいですね。コミュニケーションは大事にしています。
Q.このご職業をどういった経緯でご選択されたのですか?
A.父親が税理士をやっていることもあり、小さい頃から暗示にかけられていたような感じですね(笑)。不思議なのですが自分もあまり疑問に思わず税理士を目指していましたね。
Q.税理士になられてよかったことは何ですか?
A.そうですね、最近では経営計画に力を入れているのですが、例えば短期で一年分の経費予想をして、そこから必要利益をシミュレ-ションしていくのですが、先日お客様と話をしていて「3年前から経営計画しているが、最近では計画書の見方もわかり、決算予想がしやすくなり経営判断が早くなった。」と喜んでいただいたことがありました。やはりお客様の役に少しでも立てていると思えたときは素直に嬉しいですね。当然提供業務に対する責任は大きいですが、やりがいのある仕事だと思います。
Q.今後の指針等がございましたらお聞かせください。
A.事務所自体は父親の代から行っていて、現在はうまく稼動をしていますが、これから5年10年先を見ると、この業界は変化していくと思います。当事務所もその変化に対応して行きたいと考えており、事務所内を全体的に見直し、サービスの向上多様化を図りたいです。具体的には従来の税務申告業務・記帳指導業務に加え、経営計画・決算診断などのコンサルティング業務をメインに出来るようにシフトしていきたいですね。あと税務申告については電子申告にも対応していきたいですね。
Q.事務所に対してのお気に入りなどはございますか。
A.そうですね、事務所が駅から近いことと、事務所の雰囲気が明るいことです。事務所内は会議室が3つあり、お客様同士がバッティングすることなく快適に相談していただけます。また事務所スタッフのチ-ムワ-クがよく、業務分担がスム-ズに流れていることです。スタッフの年齢層は様々ですが、風通しのよい事務所だと思います。
Q.趣味や最近はまっていることはございますか?
A.趣味はテニスです。昔から行っていて、今は週一くらいでやっていますね。多摩の社会人リーグの団体戦に出ているのですが、上位チ-ムになるとインカレや大学出たての現役に近い方が多くて全然相手にならないんですよね(笑)。でも仲間で集まり試合の後に飲みに行ったりできるのは楽しいですね。
Q.座右の銘、好きな言葉はございますか?
A.普段から自分に言い聞かせていることは「なるべく前向きに考えて行動する」です。やはり、やってみないとわからない事もありますし、やるからには何事にも前向きに行動することを大事にしていますね。
Q.これから税理士を目指している方々にメッセージをお願いします。
A.今後は電子申告が普及して税理士として守られている領域というものが削減されていくのではないかと思います。法人税務申告に関しては残るかも知れませんが、個人の確定申告などは解放される可能性もあると思います。また記帳代行その他は既に様々な会社が参入しています。税理士になったからといって、そこに守られて仕事が出来るかといったらそうでもなく、常に様々な面でスキルアップを図らなければならないでしょう。まあこのことは私自身に言い聞かせていることなのですが。
Q.このレポートをご覧になっていただいた方へメッセージをお願いします。
A.ちょっとお話だけでもしてみようかなと思いましたら、お声を掛けていただければ幸いです。最初はメールでもお電話でもなんでも結構ですので、お話を伺ってお手伝いできることがあればやらせていただきますし、ご相談だけでも結構ですので、余り硬くならずにお気軽にお声を掛けてください。