士業ねっと! マイナンバー対応、助成金・補助金などの資金調達の各種相談、各種顧問料の見直しなどもどうぞお気軽に!

士業ねっと! 全国版

東証スタンダード「株式会社フォーバル」のグループ会社が運営しています。

掲載希望の士業者様はこちら

士業ねっと!全国版

士業者検索

サムライレポート

サムライレポート

中央区 税理士 博英税理士法人の神山博則先生を取材!!

事務所名 博英税理士法人
住所 東京都中央区銀座2丁目11番15号 SF銀座ビル8階
最寄り駅 有楽町線 銀座一丁目駅、JR有楽町駅、銀座線 京橋駅
電話番号 03-3546-2828
営業時間 9:00~17:30
事務所詳細 > 事務所紹介ページはこちら
中央区 税理士 博英税理士法人の神山博則先生を取材!! 写真

Q.業務内容にも様々な分野があると思うのですが、主にどのような分野に力を入れていらっしゃるのですか?

A.巡回監査といいまして、お客様の所へ伺い税務監査をします。改善すべき部分を見つけ出し、経営を良くしていくサポートを行っております。まず一番のポイントとして気を付けているところは、お客様が税務的に損の無いようにすることです。あとは、会計の中で分かる範囲のロスを探し出すことです。当事務所の強みは税務調査です。調査が来ても、修正申告が出ない確率が99%以上という実績があります。

Q.営業エリアや、営業時間をお聞かせください。

A.東京23区が主です。現状で客様がいらっしゃるのは東京・埼玉・横浜です。営業時間は9:00~17:30ですが、携帯電話がありますので24時間ご連絡可能です。フットワークは軽いですよ。

中央区 税理士 博英税理士法人の神山博則先生を取材!! 写真

Q.お仕事に対して特に大切にしていらっしゃることは何ですか?

A.お客様のコピーライターの方が、『人へまっすぐ』というキャッチコピーを私に付けて下さいました。人ときっちり、まっすぐ繋がることをモットーとしております。あとは、『不易流行』を大切にしています。基本は古いですが、どんどん世の中に対応して変わっていくという考え方です。その他には、町医者的態度に徹するということも大切にしています。例えば業務上で手が負えない方が来たとしても、その人が成長するためには、最適な税理士・弁護士・コンサルタント等をご紹介します。

Q.このご職業をどういった経緯でご選択されたのですか?

A.高校二年生の時の先生がすばらしい先生で、その方に税理士という職業を教わりました。そして、自分に適職で、自分の能力の頂点で出来る仕事だと思ったことが一番のきっかけです。

Q.今後の指針等がございましたらお聞かせください。

A.電子申告や、書面添付(税務調査が無い)が当たり前になれればと思います。規模はそれなりに拡大し、税理士法人で永続的にやっていかなくてはいけないかなと思っています。

中央区 税理士 博英税理士法人の神山博則先生を取材!! 写真

Q.事務所に対してのお気に入りなどはございますか?

A. 交通の便がいいところが気に入っています。東京でしたら、たいていは一時間以内で行けますからね。また、接客スペースがきちんと確保されていてゆっくりとお話ができるところと、綺麗で気持ちがいいところも気に入っています。あとは、スタッフに美人がいるところです(笑)

Q.趣味・最近はまっていることはございますか?

A.趣味は料理と車と子育てです。土日はほとんど自分で料理を作っています。子育てをしていて思ったのが、お客様の成長と子供の成長は共通しているなということですね。色々考えさせられます。

Q.税理士になられて、良かったことや嬉しかったことはございますか?

A.税理士は独立して中立な立場だと思います。その点でとても自分に向いていると思います。

中央区 税理士 博英税理士法人の神山博則先生を取材!! 写真

Q.座右の銘、好きな言葉はございますか?

A.『自利他利』です。自分の利益でなく、いかに人の幸せを考えられるかが大前提です。その際には、幸せの押し売りをしないように気をつけています。

Q.これから税理士を目指している方々にメッセージをお願いします。

A.こんなにいい職業はないと思っています。ただ、本当に学力や知識がある方はやらないほうがいいと思います。なぜなら、過去計算を行うので想像力が欠けてしまうからです。ある程度の能力で自分の生き方がしっかりしている人には、最高の職業だと思います。

Q.このレポートをご覧になっていただいた方へメッセージをお願いします。

A.従業員全員が、人に対してまっすぐ向かっていますので、お客様に対してきちんとまっすぐにご対応いたします。お気軽にご連絡ください。

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

コメントを投稿

士業ねっとに初めてコメントをする場合は、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがございます。その場合、承認されるまではコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください。

情報の登録