士業ねっと! マイナンバー対応、助成金・補助金などの資金調達の各種相談、各種顧問料の見直しなどもどうぞお気軽に!

士業ねっと! 全国版

東証スタンダード「株式会社フォーバル」のグループ会社が運営しています。

掲載希望の士業者様はこちら

士業ねっと!全国版

士業者検索

サムライレポート

サムライレポート

浦安市 社会保険労務士 行政書士 シーサイド総合事務所の黒田大輔先生を取材!!

事務所名 シーサイド総合事務所
住所 〒279-0021 千葉県浦安市富岡2-2-1-405
最寄り駅 新浦安駅
電話番号 047-709-1488
営業時間 9:00~18:00
事務所詳細 > 事務所紹介ページはこちら
浦安市 社会保険労務士 行政書士 シーサイド総合事務所の黒田大輔先生を取材!! 写真

Q.業務内容にも様々な分野があると思うのですが、主にどのような分野に力を入れていらっしゃるのですか?

A.主に扱っているのは、社労士業務である労働保険と社会保険の適用関連ですね。顧問先としては、化粧品、服飾品、日用品、バッグなどを扱っている所があります。こういった一定の物品類を扱っている業種が入れる健康保険組合に入れる作業ですとか、社長様などの役員の方も入れる労災手続きをやっています。それと会社設立や関連手続きですね。また、講師業もやっています。人に教える事が自分の性格に合っていると思います。時間が決まっている中でも、自分の裁量を生かせる点が好きです。


Q.営業エリアや、営業時間をお聞かせください。

A.営業エリアの制限は特に定めていませんが、交通の便を考えると浦安市周辺と都内23区がベストですね。営業時間は9:00~18:00ですが、ご相談頂ければ柔軟に対応させて頂いております。


Q.お仕事に対して特に大切にしていらっしゃることは何ですか?

A.臨機応変にやる事ですね。物事を決め付けずにやっています。あとは相手の話をよく聞く事ですね。少なくとも月に1度は顧問先を訪問するよう努力しています。

浦安市 社会保険労務士 行政書士 シーサイド総合事務所の黒田大輔先生を取材!! 写真

Q.お客様に対して心がけていらっしゃることは何ですか?

A.自分のやった仕事を極力、目に見えるような形で相手に渡す事です。手続きをしたにしても、ただ控えをコピーして渡すだけではなく、きちんとファイルに閉じてお渡しするなどの工夫をするようにしています。


Q.このご職業をどういった経緯でご選択されたのですか?

A.元々、法律関係の勉強をずっと続けていて、一定の法律分野はわかったつもりになっていたのですが、結局は、他分野である税金、年金などに関して、何も分かってなかったのです。そこで、他分野の法律の勉強も始めて、どうせ勉強するなら関連資格も取ろうと思ったのです。今後も他の国家試験の受験を考えています。また、自分自身の力で生き抜くには何かしらの強い資格を保持しておくことが必要だと考えていました。それと家族が病気になりまして、その時「開業してやるか」という気になり、現在に至っています。


Q.今後の指針等がございましたらお聞かせください。

A.いずれは自分のスペシャリストとしての分野を確立しなければならないと思いますが、5年、10年とかかると思いますのでそこは何とも言えませんね。今はいろいろな分野の仕事をしたり、他の分野の勉強もしたりしながら、経験を積み重ねる段階だと思います。

浦安市 社会保険労務士 行政書士 シーサイド総合事務所の黒田大輔先生を取材!! 写真

Q.事務所に対してのお気に入りなどはございますか?

A.立地条件がいいですね。京葉線を使えば東京駅まで20分で行けますし。自宅兼事務所なので、24時間対応でき、自分ですぐ仕事に取り掛かれることも気に入っています。お客様の所に訪問する事がほとんどなので自宅の方が便利ですね。


Q.趣味・最近はまっていることはございますか?

A.最近はあまりやっていませんが、ビリヤードとボーリングが好きです。後は、仕事以外で政治的な活動に力を入れています。外国人参政権法案と人権擁護法案という、危険な法案が通りそうなのでそれに反対する活動を行なっています。自分の専門分野でなくても、おかしいと思ったら「それはおかしい」と言うのが士業の使命の1つだと思うんです。サラリーマンの方などはおかしいな、と思っても実際に行動するのは難しいですから、行動できる自分が行動すべきなんです。


Q.最近面白かった事、感じたことはございますか。

A.政治活動をやっている方と交流できて、輪が広がっていっている事と、役人や政治関係の方とも繋がりができた事ですね。

浦安市 社会保険労務士 行政書士 シーサイド総合事務所の黒田大輔先生を取材!! 写真

Q.座右の銘、好きな言葉はございますか?

A.「やればできる」ですね。自然と自分の中で言い聞かせている部分もあると思います。常にできないかもしれないなというプレッシャーもありますし。


Q.これから同じ士業を目指している方々にメッセージをお願いします。

A.同じ士業を目指している方は、継続する事を大切にするといいと思います。1回試験に落ちたからと言って諦めるのではなく、何度でも何度でも挑戦する気持ちですね。大体ダメな人は途中で諦めている人が多いんですね。試験に受からないと士業にはなれないのですから、試験に受かる事が第一ですね。あと、営業スタイルは絶対的なものはないと思いますので自分の長所と短所を自覚した営業スタイルでいいと思います。色々な先生の意見を参考程度に聞いて、最後は自分のスタイルを持てるようになればいいと思います。


Q.このレポートをご覧になっていただいた方へメッセージをお願いします。

A.フットワークが軽い事が信条なのでエリアに関わらず、自分の専門分野に関わらず、まずはご相談を頂ければ、できるかどうかを調べてお答えします。やれる範囲で最大限にやらせて頂くスタイルですので、お気軽にご相談ください。


この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

コメントを投稿

士業ねっとに初めてコメントをする場合は、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがございます。その場合、承認されるまではコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください。

情報の登録