士業ねっと! マイナンバー対応、助成金・補助金などの資金調達の各種相談、各種顧問料の見直しなどもどうぞお気軽に!

士業ねっと! 全国版

東証スタンダード「株式会社フォーバル」のグループ会社が運営しています。

掲載希望の士業者様はこちら

士業ねっと!全国版

士業者検索

サムライレポート

サムライレポート

就業規則に専門特化! 渋谷区 社会保険労務士 社会保険労務士事務所サニーコンサルティングの馬籠祐次先生を取材!!

事務所名 社会保険労務士事務所 サニーコンサルティング
住所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-18-6 イスルギビル3F
最寄り駅 表参道駅
電話番号 03-5775-0325
営業時間
事務所詳細 > 事務所紹介ページはこちら
就業規則に専門特化! 渋谷区 社会保険労務士 社会保険労務士事務所サニーコンサルティングの馬籠祐次先生を取材!! 写真

Q.業務内容にも様々な分野があると思うのですが、主にどのような分野に力を入れていらっしゃるのですか?

A.就業規則をメインに行っています。顧問契約という形で労務管理に関する相談やアドバイス等も行っていますが、取っ掛かりは全て就業規則ですね。就業規則というと、「労働基準法を守る」とか「労働問題を防止する」という観点から作られることが多いですけど、実は、就業規則というのは、経営理念を会社に浸透させるために最適なツールなんですね。「理念重視型の経営」を実践するためには必須ですね。ですから、当事務所では、労働問題などのリスク管理だけでなく、経営理念の浸透とか、モラールアップという観点も踏まえて作成しています。
 就業規則を作る前には、経営理念が明文化されていない企業では、経営理念を作るお手伝いをしたり、従業員のモラール調査を行ったりもしていますね。作成後も、「納品して終わり」じゃなくて、運用に関するアドバイスを行ったり、読み合わせ会に参加したりしています。それと、「マネージャーバージョン」と言うんですけど、経営者用の解説付き就業規則の提供とか、従業員ハンドブックの作成とか、きちんと運用できるように工夫しています。
 まだ小さい事務所なので、手広くやっても大事務所に勝てませんから、就業規則に特化して、他の事務所には負けないサービスを提供していこうと思っています。


Q.営業エリアや、営業時間をお聞かせください。

A.営業エリアは東京、神奈川が多いのですが、行ける所ならどこへでも行きます。営業時間、お休みは特に決めていないです。24時間365日の精神で対応しています。実際、労働問題の関連だと、従業員のいる時間帯には相談しにくいということで、夜に伺うことも多いですし、お客様のご要望に合わせた対応をしています。


Q.お仕事に対して特に大切にしていらっしゃることは何ですか?

A.「先義後利」の精神ですね。これは、「義を先にして利を後にするものは栄える」という考え方で、まず先にサービスを提供して、利益は後から来るということです。サービス業の基本精神だと思いますが、コンサルティング業とか士業もサービス業ですから、常に念頭に置いて果たしていきたいと思います。つまり、「Give and Take」という事ですよね。現実は、「Give and Give」になりがちなんですけどね(笑)まあ、お役に立てれば本望ですよ。

就業規則に専門特化! 渋谷区 社会保険労務士 社会保険労務士事務所サニーコンサルティングの馬籠祐次先生を取材!! 写真

Q.お客様に対して心がけていらっしゃることは何ですか?

A.対等な立場でお話できるよう心掛けています。上でも下でもなく、パートナーという位置付けで振る舞うようにしています。士業だからといって先生面したり、逆に、遜って間違いを指摘できないようだと、経営者の本心が掴めないし、アドバイザーとして上手く機能しないと思いますしね。


Q.このご職業をどういった経緯でご選択されたのですか?

A.以前は税理士さんに会計のコンピューターを販売する仕事をしていたんです。税理士さんは、中小企業に深く関わっていますから、私も自然と「中小企業の役に立ちたい」と考えるようになっていました。営業から総務に異動になった時に、社会保険労務士なら、総務の経験を活かして中小企業の役に立つ仕事ができると思って資格を取得しました。


Q.今後の指針等がございましたらお聞かせください。

A.もっと就業規則の部分で強くなっていきたいと思います。やはり就業規則は外せませんね(笑)就業規則の分野でNo.1を目指します。それと、これから伸びていこうという若い経営者の方に、いろんな形でお役に立ちたいですね。

就業規則に専門特化! 渋谷区 社会保険労務士 社会保険労務士事務所サニーコンサルティングの馬籠祐次先生を取材!! 写真

Q.事務所に対してのお気に入りなどはございますか?

A.特にありません。というか、今の事務所は狭いし、だんだん都心のお客様が増えてきたので、新しく事務所を探している所なんですよ(笑)色々な場所を考えたのですが、渋谷がいいかなと思っています。


Q.趣味・最近はまっていることはございますか?

A.散策ですね。初めて行く場所だと、知らない道なのにフラフラ歩いちゃうんですよ(笑)人が歩かないような細い道や路地裏を歩くのが好きですね。雰囲気の良い店や湧き水なんかを発見したりして楽しいことがある反面、よく迷います。


Q.最近面白かった事、感じたことはございますか。

A.最近、企業の不祥事が色々ありますけど、その不祥事があった会社のサイトで経営理念を見ると、すごく良いことが書いてあったりするんですね。やはり、いくら立派な経営理念があっても、社内に浸透していないと、なんにもならないなと感じます。経営者自身にとって、経営理念が建前でしかない場合はどうしようもないですけど、経営者の想いが社員に伝わっていなかったり、特に工夫もなく「成果主義」を取り入れたりすると、結果として利益最優先になってしまいますね。つくづく、経営理念の浸透させることの大事さを感じています。

就業規則に専門特化! 渋谷区 社会保険労務士 社会保険労務士事務所サニーコンサルティングの馬籠祐次先生を取材!! 写真

Q.座右の銘、好きな言葉はございますか?

A.「Never Give Up」ですね。何事も最後まで諦めないという姿勢を持っていたいと思います。諦めないということは、言い換えれば、自分のことを最後まで信じるということですよね。


Q.これから同じ士業を目指している方々にメッセージをお願いします。

A.そもそも社会保険労務士の業務を見ても結構広いのですが、色々な活躍の場があると思うんですよ。例えば年金に特化する人、助成金に強い人など色々います。社会保険労務士の業務の中で強い分野を作り、枠に捕らわれないように広げる事ができたらいいなと思いますね。受験前の方は、何のために、何の専門家になりたいのか、どういう活動がしたいのか、なんてことをイメージすると、受験に対するモチベーションを維持できますよ。
 それと、お客様にワンストップサービスを提供するという部分で、小事務所が大事務所に対抗するには、ネットワークを作るしかないので、独立開業の道を選ぶ方は、ぜひ声をかけてください。それぞれの得意分野を活かしたネットワークを作って、お客様にベストなサービスを提供しましょう。


Q.このレポートをご覧になっていただいた方へメッセージをお願いします。

A.就業規則に特化している事務所ですので、業務の一環として就業規則をやっている事務所とは意気込みが違いますし、ノウハウも自信があります。就業規則に特化している中でも、リスクから会社を守る事のみ考えるのではなく、経営理念が浸透する、モラールが上がる、業績がアップする、といった観点から就業規則を作るのが特長です。理念重視型経営の実践のために就業規則を作りましょう。ぜひ一度、お気軽にご相談ください。

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

コメントを投稿

士業ねっとに初めてコメントをする場合は、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがございます。その場合、承認されるまではコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください。

情報の登録