士業ねっと! マイナンバー対応、助成金・補助金などの資金調達の各種相談、各種顧問料の見直しなどもどうぞお気軽に!

士業ねっと! 全国版

東証スタンダード「株式会社フォーバル」のグループ会社が運営しています。

掲載希望の士業者様はこちら

士業ねっと!全国版

士業者検索

サムライレポート

サムライレポート

人事制度構築の実務経験が豊富な東京都新宿区 社会保険労務士 早稲田労務経営の池内恵介先生を取材!!

事務所名 早稲田労務経営
住所 〒162-0041東京都新宿区早稲田鶴巻町527
最寄り駅 東京メトロ東西線「早稲田」駅 徒歩3分
電話番号 03-6457-6788
営業時間 9:00~18:00
事務所詳細 > 事務所紹介ページはこちら
人事制度構築の実務経験が豊富な東京都新宿区 社会保険労務士 早稲田労務経営の池内恵介先生を取材!! 写真1

Q.業務内容にも様々な分野があると思うのですが、主にどのような分野に力を入れていらっしゃるのですか?

A.人事・賃金制度の構築改正が得意分野です。会社勤めのころからずっと人事労務畑にいたのですが、自分のいた会社でも実務レベルで数回にわたって携わってきました。実際に、100人以上いるような企業様の制度改正・構築のコンサルティングをお任せ頂いています。特に、この分野では経営戦略という、中小企業診断士の分野にも大きく関わってきますので、診断士としての背景を持ちながら、視野の広いご提案することが可能です。人事制度というと、コンサルティングファームを連想される方も多いかとは思いますが、同レベルの内容で、かなりリーズナブルな価格でご提供している点でも魅力に感じて頂けると思います。その他、雇用調整についても、様々な事例を見てきました。小さい会社であるほど、雇用調整は実行しづらいことだと思います。自分たちだけだとどうしても出来ない、と思った時に相談して頂けると、よりリスクの少ない「やり方」をご提案致します。もちろん、社労士としての社会保険等の手続代行業務のみでも請け負っていますよ。手続代行業務は「迅速、確実、かつ親身な対応」をモットーとしております。

Q.営業エリアや、営業時間をお聞かせください。

A.公共機関への届け出が必要な手続代行業務に関しては新宿区、文京区、豊島区を中心とした東京23区内がメインエリアですが、首都圏内でご要望があれば対応しています。人事・賃金制度構築、雇用調整等その他のご相談であれば全国どこでも対応致します。営業時間は基本的には平日の9:00~18:00ですが、お客様のご都合に合わせて柔軟に対応していますので、気軽にご相談下さい。

人事制度構築の実務経験が豊富な東京都新宿区 社会保険労務士 早稲田労務経営の池内恵介先生を取材!! 写真2

Q.お仕事に対して特に大切にしていらっしゃることは何ですか?

A.代表的な社労士業務である、社会保険の手続き代行のみをお任せ頂くのも非常に嬉しいですが、総合的に会社の情報を共有させてもらいながら、お客様をバックアップするように努めています。法律的な分野をベースとして、経営戦略のアドバイスをしていきたいですね。通常の社労士では、手続きだけを請け負っている事務所も少なくないとは思いますが、付加価値を出してお客様に満足して頂きたいです。

Q.このご職業をどういった経緯でご選択されたのですか?

A.社労士の資格を取る前から中小企業診断士の資格を持っており、いずれ独立したいとは思っていました。サラリーマン時代のキャリアが8割くらい人事労務畑でしたので、どうせ独立するのなら人事を切り口にしたコンサルティングをしたいと思うようになり、それなら、法律的知識のある社労士資格を持っていた方がお客様にも安心感を与えることができるだろうと考え、社労士の資格も取得しました。現在ではこちらの方をメインに営んでおります。

Q.趣味・最近はまっていることは御座いますか?

A.学生時代にはバンドでドラムをやっていました。サラリーマン時代はさすがに遠ざかっていましたが、独立してから改めて音楽をやりたいと思うようになってきました。できれば最近はやりの「おじさんバンド」を作れたらいいなと思っています。今はベーシストを探しているので、興味ある方は連絡ください(笑)

人事制度構築の実務経験が豊富な東京都新宿区 社会保険労務士 早稲田労務経営の池内恵介先生を取材!! 写真3

Q.最近面白かった事、感じたことは御座いますか。

A.民主党への政権交代については大変興味津々に捉えています。諸外国では当たり前のように行われる政権交代も日本では実質的に初の出来ごとであり、実際に政権が交代するとこんな変化が起きるのかという事象をニュースで目の当たりにし、その是非はともかくとして、日々楽しんでいます。社労士としては職業柄、あまり法制度が変わり過ぎるとついていくのが大変で困るところも出てくるのですが(笑)

Q.座右の銘、好きな言葉はございますか?

A.私は早稲田大学の出身なのですが、その校歌の中に「現世を忘れぬ久遠の理想」というフレーズがあります。理想ばかり追いかけていても絵にかいた餅になってしまいます。かといって、現実に引っ張られすぎても何も前に進みません。理想か現実のどちらかに寄りすぎることなく、バランス感覚を持たなければいけませんね。

人事制度構築の実務経験が豊富な東京都新宿区 社会保険労務士 早稲田労務経営の池内恵介先生を取材!! 写真4

Q.これから同じ士業を目指している方々にメッセージをお願いします。

A.社会貢献性の高い仕事です。たとえば社労士でいえば、経営者側か労働者側のどちらかに立つことになりますが、どちらにしても困った人を救うということには変わりありません。労働者が弱者と捉えられるということが多い昨今ですが、ある意味では中小企業の経営者も弱者の立場になることは多々あります。私は経営者側に立つことがほとんどですが、誇りを持って仕事に取り組めています。ちなみに、社労士試験対策の本を2冊ほど執筆しています。独学で合格したい人向けなので、該当する受験生の方は是非読んでみてください。

Q.このレポートをご覧になっていただいた方へメッセージをお願いします。

A.ひとえに人事を切り口にしても、多様な視点で捉えていくと、その裏にある会社の中の仕組み、業務、組織、マーケティングなどの領域と連動した問題点が見えてきます。それらをしっかりと踏まえた上で、改善につながる人事のアドバイスをさせて頂きます。また、面倒な手続代行業務のアウトソーシングもお任せ下さい。特にアウトソーシングについては社内で行うよりも、より高いコストパフォーマンスを実現できますのでお気軽にご連絡下さい。

取材後記(担当:新沼)

今回の取材で一番驚いたのは、本を出版される際に、なんと自ら複数の出版社に企画書を持ち込み、プレゼンの後に2社執筆決定!というお話しでした。この行動力とプレゼン力が、お客様に提供している高度なコンサルティングや、高品質なアウトソーシングを実現させている基礎になっているのだと思います。余談ですが、池内先生は私の大学の大先輩でもあり、早稲田話でも盛り上がってとても楽しい取材になりました!この度はお忙しい中お時間頂いてありがとうございました!

人事制度構築の実務経験が豊富な東京都新宿区 社会保険労務士 早稲田労務経営の池内恵介先生を取材!! 写真5

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

コメントを投稿

士業ねっとに初めてコメントをする場合は、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがございます。その場合、承認されるまではコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください。

情報の登録