トップページ
税理士 会計士 行政書士 司法書士 社労士
弁護士 弁理士 中小企業診断士 経営コンサルタント 保険代理店

メイン

セミナー開催情報の記事一覧

★生涯現役エンジニアになろう(通算18回目)、主催:新技術開発センター、開催日:2013年9月13日(金)、場所:大阪市天王寺区東高津町7-11、大阪市教育会館、講師:田邉康雄


60歳から日野原先生のような100歳まで40年もあります。働き盛りで子育てに忙しい、20歳~60歳と同じ40年です。人生二毛作という言葉がありますが日野原先生は、80年間に亘って「一毛作」をされています。
本セミナーの講師田邉康雄も20歳から76歳の今日まで56年間「一毛作」であり、あと24年間エンジニアとして頑張ると聞いています。
講師の頑張りの基盤は、若い頃から心がけた「自己啓発」だそうです。その上に立って「技術士」や「中小企業診断士」等を取ったそうです。これらの「資格」を活用して三菱化成(現三菱化学)を60歳定年退職した後独立して、76歳の今日までに2億1000万円を稼いだそうです。
セミナーでは、このノウハウを開示してもらいます。是非お聞きになって「100歳時代」の人生指針としてください。受講者は無料で生涯現役エンジニア塾に入塾できます。

<受講していただきたい方>
1. 現在「もの作り」企業で技術者として奉職されている方で、奉職先の為に技術継承をしっかりやりたいと考えている方。
2. 奉職しながら、人生の将来のために自己啓発したいが、その方向が分からない方。
3. 定年退職後に年金受給しながら専門技術を生かし、社会の一員として応分の貢献をしたいと考える方。
4. 企業の技術伝承の為の自己啓発の枠組みを立案する技術者教育担当部署の方。例えば人事部のマネージャー。
5. これから技術士試験に挑戦したい人、あるいは、すでに技術士資格を持っており、資格活用方法を知りたい方。
6. これから中小企業診断士試験に挑戦したい人、あるいは、すでに技術士資格を持っており、資格活用方法を知りたい方。
定めた自己啓発方策を継続させるために、生涯現役エンジニア塾に入塾したい方。

申し込み先は、以下の通りです。
株式会社新技術開発センター TEL 03-5276-9033  FAX 03-5276-9034 
〒102-0082  東京都千代田区一番町17-2 (一番町ビル)
「有限会社田辺コンサルタント・グループのホームページで見た」と言われると、通りがはやいです。

★生涯現役エンジニアになろう(通算18回目)、主催:新技術開発センター、開催日:2013年9月13日(金)、場所:大阪市天王寺区東高津町7-11、大阪市教育会館、講師:田邉康雄の続きを読む ≫

★生涯現役エンジニアになろう(通算17回目)、主催:新技術開発センター、開催日:2013年9月11日(水)、場所:千代田区一番町新技術開発センター研修室、講師:田邉康雄

以下は、主催者「新技術開発センター」による≪受講のすゝめ≫です。

「人生100歳時代」です。人間、これをどのように生きるか。この大きな課題に向かって「技術士」や「中小企業診断士」の資格取得支援をする新技術開発センターは、「技術者」の人生計画も支援します。

60歳から日野原先生のような100歳まで40年もあります。働き盛りで子育てに忙しい、20歳~60歳と同じ40年です。人生二毛作という言葉がありますが日野原先生は、80年間に亘って「一毛作」をされています。
本セミナーの講師田邉康雄も20歳から76歳の今日まで56年間「一毛作」であり、あと24年間エンジニアとして頑張ると聞いています。
講師の頑張りの基盤は、若い頃から心がけた「自己啓発」だそうです。その上に立って「技術士」や「中小企業診断士」等を取ったそうです。これらの「資格」を活用して三菱化成(現三菱化学)を60歳定年退職した後独立して、76歳の今日までに2億1000万円を稼いだそうです。
セミナーでは、このノウハウを開示してもらいます。是非お聞きになって「100歳時代」の人生指針としてください。受講者は無料で生涯現役エンジニア塾に入塾できます。

<受講していただきたい方>
1. 現在「もの作り」企業で技術者として奉職されている方で、奉職先の為に技術継承をしっかりやりたいと考えている方。
2. 奉職しながら、人生の将来のために自己啓発したいが、その方向が分からない方。
3. 定年退職後に年金受給しながら専門技術を生かし、社会の一員として応分の貢献をしたいと考える方。
4. 企業の技術伝承の為の自己啓発の枠組みを立案する技術者教育担当部署の方。例えば人事部のマネージャー。
5. これから技術士試験に挑戦したい人、あるいは、すでに技術士資格を持っており、資格活用方法を知りたい方。
6. これから中小企業診断士試験に挑戦したい人、あるいは、すでに技術士資格を持っており、資格活用方法を知りたい方。
定めた自己啓発方策を継続させるために、生涯現役エンジニア塾に入塾したい方。

申し込み先は、以下の通りです。
株式会社新技術開発センター TEL 03-5276-9033  FAX 03-5276-9034 
〒102-0082  東京都千代田区一番町17-2 (一番町ビル)
「有限会社田辺コンサルタント・グループのホームページで見た」と言われると、通りがはやいです。

★生涯現役エンジニアになろう(通算17回目)、主催:新技術開発センター、開催日:2013年9月11日(水)、場所:千代田区一番町新技術開発センター研修室、講師:田邉康雄の続きを読む ≫

★無料ISO31000研究会「関ヶ原合戦に於ける家康のリスク管理」、リスクマネジメント協会田邉康雄、2013年6月29日(土)、女性就業支援セ(JR田町駅2分)

歴史と国際規格の両方を勉強できるRM協会認定研究会で、田邉康雄がリードします。御希望の方は、弊社へ御連絡を。

★無料ISO31000研究会「関ヶ原合戦に於ける家康のリスク管理」、リスクマネジメント協会田邉康雄、2013年6月29日(土)、女性就業支援セ(JR田町駅2分)の続きを読む ≫

★目の前にせまるISO自己宣言の柱、内部監査をレベルアップしましょう。推進する株式会社新技術開発センターから田邉康雄は教える「先生」を拝命しました。

形骸化するISOを打破するには、認証取得を返上して自己宣言をするしかありません。しかしすぐには認証返上できません。そこでまず内部監査のパワーアップを図ることです。経営に役立つ内部監査が実現したら、それを背景にし、自信をもって認証返上しましょう。


以下のURLを開いてください。
http://www.techno-con.co.jp/item/17320.html

★目の前にせまるISO自己宣言の柱、内部監査をレベルアップしましょう。推進する株式会社新技術開発センターから田邉康雄は教える「先生」を拝命しました。の続きを読む ≫

★ISO自己宣言の時代が目前に迫っています。そのためのコンサルタントを株式会社新技術開発センターが長期計画を立てて育成します。田邉康雄は教える先生を拝命しました。

技術セミナーの最大手、株式会社新技術開発センターの新サービスです。以下のURLを開いてください。
http://www.techno-con.co.jp/item/17319.html

★ISO自己宣言の時代が目前に迫っています。そのためのコンサルタントを株式会社新技術開発センターが長期計画を立てて育成します。田邉康雄は教える先生を拝命しました。の続きを読む ≫

★大河内生産賞【特賞】を受賞したプロジェクトXから学ぶ、パイロットプラントを省略させて成功させる「化学プラントの設計/建設/安全運転の基本」【2012年9月27日】【東京】

講 師:田邉康雄(このHPの主催者)、笠原秀郎
主催者: 株式会社新技術開発センター
開催日: 2012(平成24)年9月27日、10:00~17:00
場 所: 東京都千代田区一番町17-2 一番町ビル3階

<セミナーの趣旨>
我が国は石油輸入の道を断たれて第二次大戦に巻き込まれましたが、戦後原油の輸入が許されて製油所が再開され、さらに新産業の石油化学が興りました。しかし当時のエンジニアは、「技術導入エンジニア」といっても過言ではありません。その後、高度成長期を迎えて自己技術開発が盛んになりました。講師の田辺氏は、その流れの中でOJTを受け、石油化学プラント基本設計エンジニアとなりました。一方講師笠原氏は、製造プラントにおいてOJTをうけて詳細設計エンジニアとなりました。この二人が二人三脚を組んで一大石油化学プラントの自己技術開発に取り掛かりました。二人は、石油化学の三菱化学においても数少ないプラント設計/建設/運転経験者です。
高度成長期が去り、大型の石油化学技術開発案件が少なくなったこともあり、全国的に自己技術開発の経験者の数が少なくなってきました。その中にあって白紙状態から設計図を描き、それをパイロットプラントを経ずして年産12,000トンの商業プラントを立上げた話は貴重です。講師田辺氏は、恩師故福井謙一教授(ノーベル賞受賞)の教え、「理論で分かっていることは実験するな」を肝に銘じて技術開発を能率よく進めました。講師笠原氏は、自己技術開発成功の後に、その技術を担いで海外プラント建設の責任者を命ぜられ、成功しました。現在技術伝承の不足によるプラント事故が多発しています。しかし二人の設計思想を正しく伝承した三菱化学の関連プラントは、30年間無災害という記録を更新中です。自社技術による石油化学プラントの設計建設経験者が少なくなった今、この二人の顔を見て、経験談を聞くだけでも価値があります。大学の講義では聞くことのできない実戦的な内容です。『生涯現役エンジニア』(丸善)の第四章『実例』に沿って話を進めます。これは講師田辺氏のエンジニア経験談であり、化学プラント設計ノウハウが詰め込まれています。

<受講をお勧めする方>  
① ケミスト(化学者): パイロットプラントを経ずに商業プラントになる、その道筋を知って今後の研究の能率を上げたい人。
② 現場スタッフ: 化学プラントがどのようにして設計/建設/初期トラブル解決を経てきたかを知って、さらなる改善につなげたいと考えている人。
③ ITスタッフ: コンピューターシミュレーションによって化学プラントを設計したいと思う人。
④ 企画スタッフ: 新規化学商品を開発したい、あるいは既存化学商品の技術革新による製法転換をしたいと考えている人。
⑤ 安全スタッフ: プラントの災害防止を担当しているが、どのような切り口で攻めていったらよいかヒントを求めている人。
⑥ 知財スタッフ: 攻撃特許、防衛特許、カムフラージュ特許などを組み合わせて、化学プラントに関する強力な戦略網を構築したいと考える人。

 詳細をお知りになりたい方は以下のURLを開いてください。主催者のホームページ上の広告です。
http://www.techno-con.co.jp/item/17295.html

★大河内生産賞【特賞】を受賞したプロジェクトXから学ぶ、パイロットプラントを省略させて成功させる「化学プラントの設計/建設/安全運転の基本」【2012年9月27日】【東京】の続きを読む ≫

★爆発火災危険有害な化学物質の安全な取扱いの基礎【9月9日】大阪JR桜ノ宮駅徒歩1分リバーサイドホテル 公益社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会研修会 講師は弊社代表田邉康雄

来る2012年9月9日(日)に公益社団法人日本労働安全コンサルタント会が主催する研修会が開催されます。これは厚生労働大臣登録の労働安全コンサルタント、ならびに労働衛生コンサルタントを対象とした研修会です。分かり易くいうと、労働安全衛生のプロを対象とした研修会です。

―― ここへ私田邉康雄が研修講師の一人として選任されました。これは安全プロへ'安全'を教えると言うことであり安全プロの私も身の引き締まる思いです。同時に感激しています。1994年に厚生労働大臣登録の労働安全コンサルタント試験に合格してコンサルタント会に入会して以来磨いた、この「爆発火災危険有害な化学物質の安全」分野における知識・経験が、評価されたからです。ここへ来るまで、17年かかりました。

―― ところで化学物質による労災といえば、最初に頭に浮かぶものは'慢性毒性'でしょう。それを防止するために化学物質の「管理区分」が定められています。慢性毒性による区分です。しかし今回の研修内容は、慢性毒性は後回しにして'急性毒性'を優先します。これを優先する理由は次のとおりです。すなわち急性毒性物質は恐ろしい。取扱い方をまちがうと直ちに死ぬ。慢性毒性物質も恐ろしいが、死ぬのは将来。

―― 日本労働安全コンサルタント会の研修会ですが、一般の方も参加可能です。企業、とくに化学会社の安全担当者は是非御参加ください。開催時間は、9:45~16.45であり、4人の研修講師がしゃべります。私はその一人であり、持ち時間は一時間半です。他の研修講師の話も大変参考になるものばかりです。私も毎年受講していますが、安全の仕事に大いに役立っています。

―― 会費は以下の通り。
会員: 11,000円
非会員:20,000円。

いずれ該コンサルタント会のホームーページに載るので、内容を確認してください。
http://www.jashcon.or.jp/

あるいは、私田邉康雄に電話または電子メールでお問合わせください。
電話 03-3776-2495 
電子メール tanabe-yasuo@tanabe-consul.jp

★爆発火災危険有害な化学物質の安全な取扱いの基礎【9月9日】大阪JR桜ノ宮駅徒歩1分リバーサイドホテル 公益社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会研修会 講師は弊社代表田邉康雄の続きを読む ≫

★ガソリンの危険性(爆発)を再認識しよう。【8月5日】【建築会館(東京)】【日本労働安全衛生コンサルタント会】【田邉康雄】

来る2012年8月5日(日)に公益社団法人日本労働安全コンサルタント会が主催する研修会が開催されます。これは厚生労働大臣登録の労働安全コンサルタント、ならびに労働衛生コンサルタントを対象とした研修会です。分かり易くいうと、労働安全衛生のプロを対象とした研修会です。会場の【建築会館】は、東京JR田町駅から徒歩2分のところにあります。

―― ここへ私田邉康雄が研修講師の一人として選任されました。これは安全プロへ'安全'を教えると言うことであり安全プロの私も身の引き締まる思いです。同時に感激しています。1994年に厚生労働大臣登録の労働安全コンサルタント試験に合格してコンサルタント会に入会して以来磨いた、この「爆発火災危険有害な化学物質の安全」分野における知識・経験が、評価されたからです。ここへ来るまで、17年かかりました。

―― ところで化学物質による労災といえば、最初に頭に浮かぶものは'慢性毒性'でしょう。それを防止するために化学物質の「管理区分」が定められています。慢性毒性による区分です。しかし今回の研修内容は、慢性毒性は後回しにして'急性毒性'を優先します。これを優先する理由は次のとおりです。すなわち急性毒性物質は恐ろしい。取扱い方をまちがうと直ちに死ぬ。慢性毒性物質も恐ろしいが、死ぬのは将来。

―― 日本労働安全コンサルタント会の研修会ですが、一般の方も参加可能です。企業、とくに化学会社の安全担当者は是非御参加ください。開催時間は、9:45~16.45であり、4人の研修講師がしゃべります。私はその一人であり、持ち時間は一時間半です。他の研修講師の話も大変参考になるものばかりです。私も毎年受講していますが、安全の仕事に大いに役立っています。

―― 会費は以下の通り。
会員: 11,000円
非会員:20,000円。

いずれ該コンサルタント会のホームーページに載るので、内容を確認してください。
http://www.jashcon.or.jp/

あるいは、私田邉康雄に電話または電子メールでお問合わせください。
電話 03-3776-2495 
電子メール tanabe-yasuo@tanabe-consul.jp

★ガソリンの危険性(爆発)を再認識しよう。【8月5日】【建築会館(東京)】【日本労働安全衛生コンサルタント会】【田邉康雄】の続きを読む ≫

★生涯現役エンジニアになろう(11回目)【6月16日】【新技術開発センター】【25,000円】【田邉康雄】

定年退職簿も働きたいと希望する若い人が増えています。その人達にそれを可能にするノウハウを教えるセミナーです。テキストには、私の著書「生涯現役エンジニア」
http://www.amazon.co.jp/%E7%94%9F%E6%B6%AF%E7%8F%BE%E5%BD%B9%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E2%80%95%E5%AE%9F%E4%BE%8B%E3%81%AB%E3%81%BF%E3%82%8B%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%BF%85%E8%A6%81%E6%80%A7%E3%81%A8%E6%8F%90%E6%A1%88-%E7%94%B0%E9%82%89-%E5%BA%B7%E9%9B%84/dp/4901689622を使用します。
このセミナーは、好評裏に回を重ね、累積受講者は、約80名になりました。受講者は、生涯現役エンジニア塾【無料】に入塾できます。約50名が塾生になりました。

会場の【新技術開発センター】は、東京メトロ半蔵門駅から徒歩2分のところにあります。

★生涯現役エンジニアになろう(11回目)【6月16日】【新技術開発センター】【25,000円】【田邉康雄】の続きを読む ≫

★幕末の四舟のひとり、蓮舟田邉太一を子孫の田邉康雄が語る。【5月21日】【国際文化会館】【米欧亜回覧の会】【会員1000円】【一般2000円】。

明治4年に岩倉具視を団長とする訪米訪欧視察団がありました。帰りにアジアの諸国を訪問したので実態は、訪米訪欧訪亜視察団でした。これに興味をもつ人の研究会が【米欧亜回覧の会】http://www.iwakura-mission.gr.jp/です。私は2007年から会員であり、今回会の歴史部会から依頼を受けて蓮舟田邉太一の話をすることになりました。
蓮舟田邉太一は、該視察団の書記官長でした。私は、蓮舟田邉太一の甥、田邉朔郎の孫であり、太一の事跡の継承家です。
会場の【国際文化会館】は、都営大江戸線麻布十番駅から徒歩10分のところにあります。会員以外でも受付てもらえますから、御希望の方は私へ御一報ください。

★幕末の四舟のひとり、蓮舟田邉太一を子孫の田邉康雄が語る。【5月21日】【国際文化会館】【米欧亜回覧の会】【会員1000円】【一般2000円】。の続きを読む ≫

★リスクマネジメントISO31000研究会(初回)~RM協会の研究会【4月14日】【女性就業支援センター】【無料】【会員資格審査有】【田邉康雄】

リスクマネジメント協会http://www.arm.gr.jp/の研究会として、その初回を開催します。

当研究会は去る2011年9月に発足し、2012年1月に第一回を開催しました。この実績を踏まえてリスクマネジメント協会(RIMS日本支部)の研究会としての第一回目を開催します。活動は一年間であり、毎月一回のペースで集まります。すでに5月12日、6月23日が確定しいます

田邉康雄が会長を務め、全体のナビゲーターをやります。よい成果が出たら、来年のRM協会年次大会において発表する予定です。途中から研究活動に参加することはできませんが、来年の活動に備えて今からオブザーバーとして参加される人は、御参加を認めることがあります。御相談ください。

会場の【女性就業支援センター】は、JR田町駅から徒歩2分のところにあります。

★リスクマネジメントISO31000研究会(初回)~RM協会の研究会【4月14日】【女性就業支援センター】【無料】【会員資格審査有】【田邉康雄】の続きを読む ≫

★ISOMS自己宣言⇒認証返上(2回目)【7月11日】【新技術開発センター】【9800円】【田邉康雄】

いわゆるISO(実際はISOマネジメントシステム=ISOMS)は、形骸化しています。'ISOの形骸化'と揶揄されています。形骸化の原因は、認証ビジネスにとって絶好の「鴨」(おいしい餌)となっていることです。審査機関、審査員登録機関、審査員研修機関、認定機関の鴨になっているといっても言いすぎではありません。

これに対して一石を投じる動きがあります。「もの作り日本」のための技術者育成を支援している新技術開発センターが乗り出します。同センターは、審査ビジネスにはまったく関係の無い立場に立っています。まったくフリーの立場から「ISOの形骸化」に挑みます。

ISO形骸化の原因は、本質の分かるISOMSコンサルタントが、数多くは育っていないことだと考えているようです。そこで同センターは私田邉康雄に、コンサルタントの育成を依頼してくれました。今回のセミナーは、新技術開発センターのISOMSコンサルティング説明会です。そして「ISO形骸化」脱却の方策は、「ISOMS自己宣言⇒認証返上」です。

コンサルティング説明会ですから、同センターとしては、破格の低廉な受講料、9,800円を提示しています。ISOMS自己宣言を支援するISOMSコンサルタントになりたい方は、私に御連絡ください。

もちろん現在、認証審査に御不満のある企業の方も御参加ください。目から'うろこ'のとれるような情報が得られると思います。

★ISOMS自己宣言⇒認証返上(2回目)【7月11日】【新技術開発センター】【9800円】【田邉康雄】の続きを読む ≫

★ 生涯現役エンジニアになろう!!(10回目)【3月10日(土)】13:00~17:00 於新技術開発センター研修室(東京メトロ半蔵門駅徒歩2分)

来る2012年3月10日(土)13:00~17:00、新技術開発センター主催により、第10回「生涯現役エンジニアになろう!!」セミナーを開催します。私田邉康雄が講師を引き受けます。受講料:25,000円(税込)。

―― このセミナーは、弊社の技術者研修「生涯現役エンジニアの道」の一環です。エンジニアに対する支援の一つとお考えください。
 
このセミナーの第一回(2009年3月)を受講した人の中から有志が出現。そして「引き続いて指導してほしい」と請われました。これを快諾した結果、有志が代表幹事となって「生涯現役エンジニア塾」が誕生しました。現在約40名の塾生がいます。過去9回の塾を開催し、来る2012年1月28日(土)に第10回目が開催されます。

人生尽きるまで技術者として活躍し、もと在籍していた企業の後輩から「先生」と尊敬されて人生をまっとうする道などを教えます。

内容を確認されたい方は、講師田邉康雄へ直接お問い合わせください。
メール:tanabe-yasuo@tanabe-consul.jp
電話:03-3776-2495
FAX:03-5742-7695

★ 生涯現役エンジニアになろう!!(10回目)【3月10日(土)】13:00~17:00 於新技術開発センター研修室(東京メトロ半蔵門駅徒歩2分)の続きを読む ≫

★ISOムダ取りの決定版 システム自動化と自己宣言【3月8 日10:00~17:00、於東京メトロ半蔵門駅徒歩2分新技術開発センター研修室、講師は弊社代表田邉康雄

このセミナーに御興味のある方は田邉康雄へ御連絡ください。

電話: 03-3776-2495
電子メール: tanabe-yasuo@tanabe-consul.jp

以下、新技術開発センターのパンフに記載される案内文をそのまま掲載します。

―●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○―
マネジメントシステムのISOがわが国に導入されてからすでに20年余が経過し、事務局3代目時代を迎えました。今、経営者は事務局に対して"新機軸"の打ち出しをもとめています。なぜなら、現下の不況下において企業のISO社内コスト負担が大きいからです。経営者から御下問をうけた事務局の方は悩んでおられます。

しかし、このセミナーを受講すると新しい方向が見えてきます。究極の姿は、"専任事務局不要"の運営により社内コストを大幅に削減する道です。そのためには、システムの自動化が不可欠です。その際、自社の情報処理技術を活用してシステム自動化を自力で行う道はありますが、コンピューターの知識がいくらあってもダメです。なぜんら、ISOマネジメントシステムに関する深い理解が必要ですから。

新技術開発センターは、従来から製造業の"ムダ取り"に関する様々なセミナーをやってきました。今回は、製造業の"ISOムダ取り"に正面から取り組みます。そのために、10年以上も前に自己宣言を提唱し、そのための自動化ソフトを開発したゼッタテクノロジーから講師を迎えます。そしてソフトの実績を紹介してもらいます。このソフトを使用したシステムは、認証審査において不適合が発生することは皆無であるという実績があります。したがって事務局は、認証登録継続に関して何の不安もなく独自の"ムダ取り"に取り組むことができます。

一方、スタートとして"ムダ取り"に取り組んでいただきますが、"ムダ取り"によって自由になった従業員の余力を企業利益を確保するための「コストダウン(利益向上)」と「リスク低減(損失防止)」に振り向けていただきます。これに関しては田邉康雄氏を講師に迎えます。氏は、コンサルティング的内部監査のベテランです。

内部監査の場において瞬時に問題点を発見し、カイゼン提案をします。これは、IRCAがスーパーオーディターと呼称しているものに同じです。また氏の指導を受けて内部監査をすると、IRCA審査員、主任審査員への道が開けます。さらに氏は、大企業のISOマネジメントシステムの自己宣言を指導して成功させた経験があります。さらにISOMSを完全統合して、コンプライアンス、内部統制、コーポレートガバナンスに活用する指導のベテランです。

今回のセミナーは、新技術開発センターの新サービス、「システム自動化によるISOムダ取り支援」、「適合自己宣言によるムダ取り支援」、「ムダ取りによってフリーになった余力によるコストダウン(利益向上)支援」、「同リスク低減(損失防止)支援」、「同コンプライアンス支援」、「同内部統制支援」、「同コーポレートガバナンス支援」を紹介する意味があります。

―●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○―

以上、新技術開発センターのパンフに記載される予定の内容を先取りして書きました。

★ISOムダ取りの決定版 システム自動化と自己宣言【3月8 日10:00~17:00、於東京メトロ半蔵門駅徒歩2分新技術開発センター研修室、講師は弊社代表田邉康雄の続きを読む ≫

★生涯現役エンジニア塾 ― 第10回目開催【1月28日午後】場所:JR大森駅徒歩2分Luz大森5階「KTPスター貸会議室」

新技術開発センターによる「生涯現役エンジニアになろう!!」セミナーの受講生は、希望すればアフターサービスを受けるための塾に入ることができます。塾代は、会場設営費を参加者全員で「割り勘」負担する以外は無料です。

今回は、十回目を記念して新技術開発センターが「後押し」をしてくれました。塾の内容は以下の通りです。

1) 各自の進捗状況報告
2) 塾長田邉康雄の講話
3) 新技術開発センター細井社長の講話
4) 懇親会(新技術開発センター負担)

参加資格は、新技術開発センターの「生涯現役エンジニアになろう!!」セミナーの受講経験者に限定されていますが、今回はオブザーバーをお迎えしたいと思います。

すなわち、技術者であり、将来、生涯現役で社会貢献したいと考えており、その方策を模索しておられる方を歓迎したいと思います。

御希望の方は私田邉康雄に御連絡ください。

電話: 03-3776-2495
電子メール: tanabe-yasuo@tanabe-consul.jp

★生涯現役エンジニア塾 ― 第10回目開催【1月28日午後】場所:JR大森駅徒歩2分Luz大森5階「KTPスター貸会議室」の続きを読む ≫

アーカイブ

最近のエントリー

このページのトップへ