士業ねっと! マイナンバー対応、助成金・補助金などの資金調達の各種相談、各種顧問料の見直しなどもどうぞお気軽に!

士業ねっと! 全国版

東証スタンダード「株式会社フォーバル」のグループ会社が運営しています。

掲載希望の士業者様はこちら

士業ねっと!全国版

士業者検索

BLOG

中野人事法務事務所中野 泰(なかの やすし)

ブログ記事一覧

心を豊かに。

全ての人に言えることではありますが、
とりわけ経営者の方や人事の仕事に携わる方は
他人への影響力がありますし、人に関する仕事をしたりしますので、
心を磨き、心を豊かにしていくことが重要だと考えています。

こんなことを言っている私ももちろんまだまだ未熟者で、
毎日が学びの連続です。

最近私が学び始めた東洋思想に関する学習会で、
先生がこんなことをおっしゃっていました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
時というものには様々な作用がありますが、
その中の一つに「本物だけを残す」という作用があります。
今、本屋さんに行けば沢山の本が陳列されていますが、
その中で100年後も残っている本はどのくらいでしょうか?

逆に考えると、100年生き残った書物、
500年生き残った書物といった具合に
長い年月を経過しても生き残っている書物というのは、
天が認めた本物の書物であることが多いのですよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なるほど!と思い、最近私がハマっているのは、
中国で数千年前に記述されたといわれる書物です。
易経、大学、中庸、論語、老子など。

書き下し文だと頭に入らないこともあったり、
正直、挫折してしまう可能性があるものについては、
解説本等を合わせて読んでいます。

こうした書物を読んでいくと、ビシバシ伝わってくることがあります。

自分の心を律して、正しく生きろ!とか、
高い志を持って生きよ!とか、
天のルールに沿った生き方をし、王道を歩め!とか。

また、解説本を読むと、
「そうか。この一字にそんな意味が隠されていたのか。」と
気づかされることが、たびたびあります。

古典を読む人の力量によって、
得られる教訓の濃さが変わってくるということです。

先日読んだ中庸の解説本にはこんなことも書いてありました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「徳」とは天が定めたルールを知り、そして実践することを言う。
知っているだけでは「徳」とは言わない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

頭をバットで殴られたような衝撃を受けました。
こうした言葉をバネに、一日一日を真剣に生きていこうと思っています。

□■□□■■□□□■■■□□□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□■■■■■
こちらのサイトもご覧ください!
★ 就業規則作成相談室
★ 中野人事法務事務所
★ 中野人事法務事務所FACEBOOK
□■□□■■□□□■■■□□□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□■■■■■

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

« 前の記事へ | BLOG一覧へ | 次の記事へ »

アーカイブ

Quickサムライコンタクト