士業ねっと! マイナンバー対応、助成金・補助金などの資金調達の各種相談、各種顧問料の見直しなどもどうぞお気軽に!

士業ねっと! 全国版

東証スタンダード「株式会社フォーバル」のグループ会社が運営しています。

掲載希望の士業者様はこちら

士業ねっと!全国版

士業者検索

BLOG

中野人事法務事務所中野 泰(なかの やすし)

ブログ記事一覧

平成25年4月1日から障がい者の法定雇用率引き上げ!

平成25年4月1日から障がい者の法定雇用率が引き上げになります。

すべての事業主は、法定雇用率以上の割合で
障がい者を雇用する義務があります(障がい者雇用率制度)。

この法定雇用率が、平成25年4月1日から
民間企業の場合、1.8%から2.0%に変わります

従業員50人以上56人未満の事業主の皆様へ】

今回の法定雇用率の変更に伴い、
障がい者を雇用しなければならない事業主の範囲が、
従業員56人以上から50人以上に変わります

また、その事業主には、以下の義務があります。

◆ 毎年6月1日時点の障がい者雇用状況を
  ハローワークに報告しなければなりません
◆ 障がい者雇用推進者を選任するよう努めなければなりません
  ~障がい者雇用推進者の業務~
    • 障がい者の雇用の促進と継続を図るために必要な
     施設・設備の設置や整備
    • 障がい者雇用状況の報告
    • 障がい者を解雇した場合のハローワークへの届け出 等

【障がい者雇用率制度とは】

「障がい者の雇用の促進等に関する法律」では、
事業主に対して、その雇用する労働者に占める
身体障がい者・知的障がい者の割合が
一定率(法定雇用率)以上になるよう義務づけています
(精神障がい者については雇用義務はありませんが、
 雇用した場合は身体障がい者・知的障がい者を雇用したものとみなされます)。

この法律では、法定雇用率は下記の割合を基準として設定し、
少なくとも5年ごとに、この割合の推移を考慮して政令で定めるとしています。

身体障がい者・知的障がい者である労働者の総数 ÷ 労働者総数 × 100
※労働者には失業中の人を含みます。

今回の法定雇用率の変更は、同法の規定に基づくものです。

□■□□■■□□□■■■□□□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□■■■■■
こちらのサイトもご覧ください!
★ 就業規則作成相談室
★ 中野人事法務事務所
★ 中野人事法務事務所FACEBOOK
□■□□■■□□□■■■□□□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□■■■■■

この記事をソーシャルブックマークやミニブログへ登録・共有する

« 前の記事へ | BLOG一覧へ | 次の記事へ »

アーカイブ

Quickサムライコンタクト