パート・アルバイトに対する有給休暇【比例付与】
まず、大前提として押さえておきたい点は、
アルバイトやパートであっても
要件さえ満たせば年次有給休暇が付与されるという点です。
【年次有給休暇が付与される要件】
年次有給休暇が付与される要件は下記の2つです。
1 雇い入れの日から6か月経過していること
2 その期間の全労働日の8割以上出勤したこと
【年次有給休暇の付与日数】
1 原則的な日数
下記のいずれかの要件が当てはまる場合は、
表1が適用されます。
1 週所定労働時間が30時間以上
2 所定労働日数が週5日以上
3 1年間の所定労働日数が217日以上
《表1》
アルバイトやパートであっても
要件さえ満たせば年次有給休暇が付与されるという点です。
【年次有給休暇が付与される要件】
年次有給休暇が付与される要件は下記の2つです。
1 雇い入れの日から6か月経過していること
2 その期間の全労働日の8割以上出勤したこと
【年次有給休暇の付与日数】
1 原則的な日数
下記のいずれかの要件が当てはまる場合は、
表1が適用されます。
1 週所定労働時間が30時間以上
2 所定労働日数が週5日以上
3 1年間の所定労働日数が217日以上
《表1》
雇入れの日から起算した勤続期間
⇒ 付与される休暇の日数
6か月 ⇒ 10労働日
1年6か月 ⇒ 11労働日
2年6か月 ⇒ 12労働日
3年6か月 ⇒ 14労働日
4年6か月 ⇒ 16労働日
5年6か月 ⇒ 18労働日
6年6か月以上 ⇒ 20労働日
年次有給休暇の付与要件を満たした場合、
入社6ヶ月経過日に10労働日の年次有給休暇が付与されます。
また、最初に年次有給休暇が付与された日から1年を経過した日に、
最初の年次有給休暇が付与されてから
6か月 ⇒ 10労働日
1年6か月 ⇒ 11労働日
2年6か月 ⇒ 12労働日
3年6か月 ⇒ 14労働日
4年6か月 ⇒ 16労働日
5年6か月 ⇒ 18労働日
6年6か月以上 ⇒ 20労働日
年次有給休暇の付与要件を満たした場合、
入社6ヶ月経過日に10労働日の年次有給休暇が付与されます。
また、最初に年次有給休暇が付与された日から1年を経過した日に、
最初の年次有給休暇が付与されてから
1年間の全労働日の8割以上出勤していれば、
11労働日の年次有給休暇が付与されます。
その後、同様に要件を満たすことにより、
表1に示す日数が付与されます。
2 比例付与
パートタイム労働者など、
所定労働日数が少ない労働者の場合の
年次有給休暇の付与日数は表2の通りです。
なお、表2は、次の要件を満たしている場合に適用されます。
1 週所定労働時間が30時間未満
かつ
2 週所定労働日数が4日以下
または
1年間の所定労働日数が48日から216日までの労働者
《表2》
【比例付与による年次有給休暇のポイント】
11労働日の年次有給休暇が付与されます。
その後、同様に要件を満たすことにより、
表1に示す日数が付与されます。
2 比例付与
パートタイム労働者など、
所定労働日数が少ない労働者の場合の
年次有給休暇の付与日数は表2の通りです。
なお、表2は、次の要件を満たしている場合に適用されます。
1 週所定労働時間が30時間未満
かつ
2 週所定労働日数が4日以下
または
1年間の所定労働日数が48日から216日までの労働者
《表2》
【比例付与による年次有給休暇のポイント】
なお、上記の表は原則的には週所定労働日数で判定します。
例えば、月曜日と木曜日の週2回出勤する契約をしている
アルバイトの場合は、週所定労働日数2日の行を見るわけです。
ただ、中には週所定労働日数を決めずに、
働いているアルバイトの方もいます。
こうした場合、1年間の所定労働日数の欄で判定をします。
また、今まで週4日の契約で働いていたアルバイトが
年次有給休暇付与日直前に週1日の契約に変わった場合、
付与日数は、週1日の行で判定します。
逆のパターンも同様です。
結局、付与日の時点での契約の状況に応じて
付与すればよいということです。
【時期指定権と時期変更権】
年次有給休暇は、労働者が請求する時季に
与えなければならないと労働基準で定められています。
これを時季指定権と言います。
一方、使用者は、労働者が請求した時季に
年次有給休暇を与ることが
事業の正常な運営を妨げる場合にのみ、
他の時季に年次有給休暇をえることができます。
これを時季変更権と言います。
なお、年次有給休暇を付与しないとすることはできません。
年次有給休暇は、労働者が請求する時季に
与えなければならないと労働基準で定められています。
これを時季指定権と言います。
一方、使用者は、労働者が請求した時季に
年次有給休暇を与ることが
事業の正常な運営を妨げる場合にのみ、
他の時季に年次有給休暇をえることができます。
これを時季変更権と言います。
なお、年次有給休暇を付与しないとすることはできません。
□■□□■■□□□■■■□□□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□■■■■■
こちらのサイトもご覧ください!
★ 就業規則作成相談室
★ 中野人事法務事務所
★ 中野人事法務事務所FACEBOOK
□■□□■■□□□■■■□□□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□■■■■■
こちらのサイトもご覧ください!
★ 就業規則作成相談室
★ 中野人事法務事務所
★ 中野人事法務事務所FACEBOOK
□■□□■■□□□■■■□□□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□■■■■■